マークXの酷道・険道ドライブ・酷道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの酷道・険道ドライブ・酷道に関するカスタム事例

マークXの酷道・険道ドライブ・酷道に関するカスタム事例

2024年04月28日 10時48分

ひいらぎのプロフィール画像
ひいらぎトヨタ マークX GRX130

130マークxの250g sパッケージに乗ってます 純正スポーティをモットーに少しずついじっていきます

マークXの酷道・険道ドライブ・酷道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

4月のドライブ日誌です
残念ながら同日ではありませんが、国道429号線の三大酷道区間をクリアしました
1枚目は榎峠
もうすぐトンネルの建設が始まるようですね
三大酷道の中では一番ハードですね
特に、峠付近の法面補強工事区間がとても狭く、マークxではギリギリでした。
4月中は平日昼間は法面補強工事のため通行止めです。
5月になれば工事は終わるようなので、大きい車の方は5月になってから行ってみてください

マークXの酷道・険道ドライブ・酷道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

二枚目は青垣峠です。
通行するのは2回目
一回目はおっかなびっくり通行しましたが、榎峠を通った後だと拍子抜けです笑
酷道ではありますが、榎峠と比べると、幅・安定感ともにしっかりしています

マークXの酷道・険道ドライブ・酷道に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

三枚目は高野峠
こちらも安定感がありますが、まずまずの急坂ですね。
1速のエンジンブレーキでゆっくりと下ります。
不思議なもので、酷道を走っていると何故か奇跡的にいい感じな離合ポイントのところで対向車とすれ違うんですよね。
今回もちょうどヘアピンの広がってるところでハイエースの営業車とすれ違いました。

1ヶ月の間で三大酷道クリアできたのは満足感高いです。

みなさんもトンネル開業する前に榎峠は行っておきましょう。

トヨタ マークX GRX13017,375件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

マークXおすすめカスタムあれば教えてください!パシフィック行ってきました☀️

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/02/22 00:01
マークX GRX133

マークX GRX133

デジャブな光景。というわけで、走行会のアフターと称して本庄のフリー行ってきました。カメラの一つはSDカード忘れ1本目はエア圧高めでグリップよりコントロール...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/21 19:48
マークX GRX120

マークX GRX120

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/21 19:04
マークX GRX130

マークX GRX130

今日は1日有給使って4連休作りました😊ほんで、買い物したり、美容院いったり、洗車したり楽ひい1日でした横からshot📸backsideshot📸前よりロー...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/02/21 17:15
マークX GRX120

マークX GRX120

久しぶりの早朝ドライブ🎵このショット、ローアングルになるのか⁉️このファイバーテールは、大のお気に入り🥰真横のショット。このホイールが大好きです🥰後ろの橋...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/21 15:20

おすすめ記事