シルビアのオールペン・自家塗装・ドリフト・シルビアに関するカスタム事例
2019年03月23日 21時52分
軽い自己紹介です 元 自動車板金塗装屋です。 板金は一通りできました! ドリ車歴 R31 GTS-Xturbo→s13ksワンビア→s14ks後期 2号機s14QS後期→AE86→RPS13中期→NB8C 車はシャコタンとリフトアップが好物です(*´-`) 二輪は大型免許ありますが4ミニが好物です(^ω^) 宜しくお願い致します(`・ω・´) 2019.3.10登録 黒柴あずきさんは、令和3年10月に旅だちました。
過去画像が出てきた。
3回目のオールペンの時
自宅で裏吹きや下準備のが終わり、先輩の工場に自走で行く時の画像です(゚∀゚)
持ち込んでマスキング
色が入りにくい場所からヌリヌリ
でスリーコートパール完成
上側は2度目のオールペンの時にラメラメにしたのでそのままに
でもインターバル詰め過ぎてパールが動いて微妙に
まー自家塗装ですから!
小物はインターバル開けて問題無し!
オマケで叩きだし
もちろん自宅で作業です
新車から3年目にシルバーからムラメタ1回目
もう一度ムラメタ+上側ブラックラメで2回目
で現在のシャー専用ゲルググカラーになりました。
近いうちに色替えしたいなぁ〜
次はシックにガンメタ予定(о´∀`о)