インテグラのB16A・DOHC VTEC・VTECコントローラーに関するカスタム事例
2021年04月17日 10時47分
クルマ歴は (自分のクルマ) ’86年式ST162 カリーナED(4AT) '91年式DA8 インテグラ(5MT) '92年式FD3S アンフィニRX-7(5MT) '10年式ZF1 CR-Z(6MT) '15年式VAG WRX S4(CVT) '21年式HFC27 セレナ e-power AUTECH Sports Spec (嫁のクルマ) '00年式H53A パジェロミニ(4AT) '06年式C11 ティーダ(CVT) '16年式FF21S イグニス(CVT)
過去愛車シリーズですが😅
僕の2代目の愛車(前の前の前の前)
ホンダ DA8 インテグラ4ドア XSiです。
1991年式走行4万キロを
1996年に購入して
4年ほど乗りました
(もう20年以上前かあ。。。。)
4ドアでマニュアルが欲しくて
オークションで探してもらった希少車です😊
銘機 B16A DOHC VTECを
レブリミット8200rpmまで引っ張った時の気持ちよさと言ったら。。。
あと
20代後半になってお金ができてきたので
会社のセンパイとDIYチューニングにハマりました!
SNSなんてまだ当然無かったし
(それよか家にWindowsパソコンやインターネット回線が普及し始めた頃)
チューニング雑誌の広告で安いパーツ探しては電話通販で買ってたね😊
ステアリング(MOMO)に始まり
タイヤはNEOVA
タナベのサス
プロμのブレーキパッド
タワーバーに
HKSの毒キノコ
イリジウムプラグ
VTECコントローラーでハイカム切り替えポイントを4000rpmくらいまで下げたり
チューニングの楽しさにハマりました!
なお
写真は
銀塩フィルムのものをスキャンして取り込んだものです😊
赤いプラグコードに
青いタワーバーに
緑の毒キノコ
カラフル😊
それにしても
内装が年代を感じさせますね🤣
まだ高速では
ETCはおろか
クレジットカードも使えなかった時代
コイン置きはお約束
ナビは安いCD-ROM製🤣
レブリミット8200rpm
そういえばサンルーフついてたな