シビックタイプRの鷲羽山・女性オーナー・フェアレディS30Z・アルトHA23V・鷲羽山展望台に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの鷲羽山・女性オーナー・フェアレディS30Z・アルトHA23V・鷲羽山展望台に関するカスタム事例

シビックタイプRの鷲羽山・女性オーナー・フェアレディS30Z・アルトHA23V・鷲羽山展望台に関するカスタム事例

2020年06月21日 23時11分

くま_EK9&Todayのプロフィール画像
シビックタイプRの鷲羽山・女性オーナー・フェアレディS30Z・アルトHA23V・鷲羽山展望台に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

旦那さん、義弟さんと鷲羽山展望台駐車場へ行きました😊
旦那さんの30Zにはエアコンが付いていないので、今くらいの時期がギリギリだそう🤔
窓全開でエンジン音聞きながらドライブ✨

シビックタイプRの鷲羽山・女性オーナー・フェアレディS30Z・アルトHA23V・鷲羽山展望台に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Zの車高低〜い😫ハミタイ&ひっぱりも羨ましい〜。。

私はこれ以上下げたら擦りまくると思うので、ひとまず今のまま練習です。

シビックタイプRの鷲羽山・女性オーナー・フェアレディS30Z・アルトHA23V・鷲羽山展望台に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

料理男子さんと✨
まだ2回しかお会いしたことなのに、とても気さくにお話していただき嬉しい限りです🤗
遠くからお疲れ様でした!

見覚えのあるスバル360だと思ったらリアル友達だったり、義弟さんは数年ぶりに走り屋仲間に再開したり、カーチューンのお友達とお話できたり、楽しいことばかりでした😆

午後からロードスターのミーティングがあったようで、周りが素敵なロードスターだらけに✨

ほかにも車もたくさんあって、とても見応えある鷲羽山でした🥳

シビックタイプRの鷲羽山・女性オーナー・フェアレディS30Z・アルトHA23V・鷲羽山展望台に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ステッカーをいただきました😊
鷲羽山はまだ2回目なので恐縮ですが……🥰
またお会いしたときはよろしくお願いします🙌

カッコイイ車に乗った女性オーナー様もちらほら見かけたのですが、チキンな私は遠くから見つめるだけでした🙄笑

ホンダ シビックタイプR EK99,941件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

2023.06.10鳥海山鉾立展望台にて📸また鳥海ブルーラインを駆け上がりたい🚗💨

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/06 01:38
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

燃費悪すぎどんなもんですかーー!燃費向上しました。エコ運転大事ー!

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/06 01:21
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

無限リップでも19インチなら大抵の段差は逃げる⭕️#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meiste...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/06 00:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

朝一から家族でドラえもんの映画🎬#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meisters13p#wor...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/04/06 00:24
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

白ホイールも見慣れてきた☺️#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meisters13p#work#...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/04/06 00:23
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ご無沙汰してます。先日、1年ぶりのTC2000へ行ってきました。タイムは去年より落ちてしまいましたが無事故で終われたのでヨシ👉タイム出すなら17インチより...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/05 23:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

約5年乗ったdc5から、fl5に乗り換えました。これからのんびり弄っていきます。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/05 23:09
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

桜シーズン到来🌸という事で恒例のひとり撮影会の為にコーティングのメンテナンスを行い万全で挑みましたが、まだ満開ではない状況…でも天候やスケジュール的にここ...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/04/05 22:28

おすすめ記事