スカイラインのさいたま水族館・アオウオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのさいたま水族館・アオウオに関するカスタム事例

スカイラインのさいたま水族館・アオウオに関するカスタム事例

2022年02月26日 23時18分

ドンスカ@キャンパー整備士のプロフィール画像
ドンスカ@キャンパー整備士日産 スカイライン ER34

埼玉でひっそりとER34に乗っている者です。 長距離ドライブと釣りとキャンプが大好きです。 自分には車の内外装のセンスは無いので、主に車の修理や小技について投稿していきます。

スカイラインのさいたま水族館・アオウオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

一昨日、埼玉県羽生市のさいたま水族館に急に行きたくなったので行ってきました←

スカイラインのさいたま水族館・アオウオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

理由はコレ。

スカイラインのさいたま水族館・アオウオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アオウオの成魚を見たくなっちゃったんですよねw
※アオウオ…中国原産のコイ科の淡水魚。最大全長2m。食用で中国から輸入したハクレン、コクレンの中に混じっていた個体が現在、利根川水系にのみ繁殖が確認されている。淀川や新潟県内の河川でも釣果報告有り。雑食性だが主にタニシや底生動物を食している。

スカイラインのさいたま水族館・アオウオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

エサくれ~ってみんなコッチ見るんですよw

本当の理由は奇跡的に入手したアオウオの幼魚を飼育してるので、飼育する上での注意点を飼育員さんに伺いたかったからなんですよね。

水族館の飼育員さんも元気な魚を長く展示出来るように水換えのやり方、エサのバランスを考えていらっしゃるので飼育のプロの方々ですからね。
伺ったコトでネットとかでは知り得るコトの出来ない(個人飼育してる人が非常に少ない)貴重なお話を頂けました。

車も同じで、ネットに書いてあるコトが正しい場合もあるし全くの間違いの場合もありますからね…。
自分でどうにでも出来る人ならともかく、ネットの情報のみ頼りにして失敗してしまった方とかもいらっしゃるでしょうし…。
色々やった上で本気で分からない場合はその手のプロの方にご相談してみるのも手かとは思います(全くのゼロから聞くのは流石にやめましょうw)。

とまぁ車のコトよりも魚の方がメインとなった投稿でしたw

日産 スカイライン ER3436,271件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン R34

スカイライン R34

お題投稿バックシャンって聞き慣れない単語ですね🧐テクニシャンはよく聞きますが🙄お題提案「テクニシャンな一枚」でお願いします🤲自分で自分をテクニシャンってア...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/03 06:32
スカイライン GC10

スカイライン GC10

おはようございます🌤️宜しくお願いします🙇

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/02/03 04:27
スカイライン GC10

スカイライン GC10

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/02 23:07
スカイライン

スカイライン

はじめて新品マフラーを導入しました!選んだマフラーは、HKSスーパーターボマフラーTi💨33R、ECRからずっと愛用してるマフラーの上位互換!びーっくりす...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/02 22:57
スカイライン ER34

スカイライン ER34

おはよう秋吉台に行ってきました〜今日は前日の雨のせいか、参加が少なかったですね。でもピーク時には概ね満車でした。さらに九州からRB友の会の方々が遠征してき...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2025/02/02 22:50
スカイライン HV37

スカイライン HV37

ひっさしぶりの投稿✨今日は雪も降ってなくてちょどいい天気だったので一から洗車しました!☺️コーティングからコンパウンドまで長時間かけて楽しくできた😆😆

  • thumb_up 53
  • comment 3
2025/02/02 22:41
スカイライン

スカイライン

車も人間も、後ろ姿に渋さの味が出る✨そやけん、バンパーとか黒くなっても拭かん🤭クラッチ変えた時は、こんな事もあるけどね😆

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/02/02 22:29
スカイライン RV37

スカイライン RV37

昨日長期入院から戻りました😊大切に乗ります💦

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/02/02 22:17

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル