アルト ターボRSの6年間頑張ってくれたバッテリー・取り付け部分、普通金具じゃない?🤔・免許返納まで乗り続ける通勤快速アルト・雨で色々出来ず堀車庫でバッテリー交換・寒い中、車庫の中で作業、トラブルで疲れた😔に関するカスタム事例
2025年02月01日 12時17分
油がのった40代のおじさんの車です! メインはヴォクシーG'sに乗ってます通勤車にアルトターボRSに乗ってます! この交流の中で何か、このパーツ何かさりげなくカッコいいよぉ~など、みなさんと情報交換出来ればと思っています! 純正を残しつつシンプルでツラツラホイール、旧車ホイールなどカッコいい車にはいいね!押さしてもらいます🙇ん
今日どしゃ降りの雨☔バッテリーを変えようと買ってたのに中々、行動に移せず重い腰上げて取り替え😄
新車1年目でバッテリー変えて6年間頑張ってくれました😄
まだまだアイドリングストップも作動するし元気なんですが、そろそろ変えとかないと心配やなと交換します😄
はぁ〜なんなん😤外す時に取り付ける部分パキ😔
はぁ〜固定する所プラスチックかよ😤
普通、金具じゃない🤔
車屋さんに部品注文したけど週明けしか届かない😔
ん〜とがんして固定しよう😨
無い頭を振り絞って、どうせプラスチックの台、変えるから穴ほがしタイラップで固定するか🤔
プラスチックの部分に穴ほがして固定、金具にも穴あけてタイラップで週明けまで固定🤔
普通取り付けする部分は金具じゃない?プラスチックなら劣化するから割れちゃうよね🤔
通勤快速アルトは、免許返納まで乗るので、また同じような事があるやろうなて思ってます🤔
部品代は3000円なんで高くなくてホッとしました😔
やっぱバッテリー変えたらエンジンのかかり方元気になった気がする😄