シルビアのGコーポレーション・タイプ2に関するカスタム事例
2022年12月11日 23時17分
車や地元や化物語やアニメやバス釣り好きな方気軽に絡んでね!フォローいいねはしなくて大丈夫です(*^ω^*)いつもは神整備士友達かソロ作業(*^^*)※jb5シルビアはした後に上げてきます。自分の思い出として(*^ω^*)優しく見てね(*^ω^*)共有したり一緒に楽しんでくれたら嬉しいです! https://minkara.carview.co.jp/userid/3105377/profile/ https://youtube.com/@user-xx5xo5yf3y
純正オプションバンパーを壊したくなく、より綺麗に保存と気分リフレッシュのためバンパー購入。Gコーポレーションのタイプ2は付けてる方見たことなく、被りたくなかったのと、自分的にかっこよかったから購入。送料込みで56000円程で塗装込みで合計9万円程で住みました。
純正オプションバンパーは時間ある時に洗って磨いて綺麗に保存します。大切にしなきゃですね。
下は純正OPバンパー
上はGコーポレーションのバンパー
塗装から帰宅
注文→塗装から半年
ついでにサビとりやら汚い配線をメンテ
塗装
削る→合わせ→削る→合わせ繰り返し
シルビアというより、スカイライン寄りになった気がしますがw
素人の自分1人でら時間がかなりかかりしたが、ついてよかった。車高も5mm下げて満足