インプレッサ スポーツワゴンのスバル乗りと繋がりたい・スバリストと繋がりたい・車高の低さは知能の低さ・減衰力調整・テストコースという名の田舎道に関するカスタム事例
2021年08月04日 16時11分
日本のミドルクラスセダンの 方程式とも呼べるFR+4ドアの パッケージングに、実績のある GR系エンジンの組み合わせ、 さらにG'sグレードの内外装に 惚れ込み、マークXを選び初の FR車を満喫しております🤭✨ 冠婚葬祭等場面を問わずに 使えるフォーマルなセダンで、 いざ気合いを入れれば、かなり ご機嫌な走りをするところが お気に入りポイントです😆✨ 前オーナーによってかなり各部 一級品のパーツが奢られている 個体を大切に乗っていきたいです😁
最近インプ君くんのこの車高に
慣れてきてしまったのと、
フォローさせていただいてる
オーナー様の皆様の低く構えた
姿勢の愛車たちに刺激され、
リップ擦った傷も癒えぬうちに
5mmだけ下げちゃいました😝💦
さらにそれに合わせて減衰調整のため
近所のテストコースを流してきました😎❣️
やっぱり微低速域での突き上げ感は
増しますが、ある程度の速度で
飛び込んだ時や前荷重をかけながらの
切り込みはかなり良い感じです😆💖
車検証や車高調の設定値と睨めっこして
前後の減衰調整も変えてみて、かなり
後ろの跳ねる感じも収まったので、
これは夜な夜な遠方へと繰り出そうかと
密かに目論んでいるところです😳♡💦