タントのシーケンシャルウインカー・ウイングミラー・汎用品・今現在、ミラーのドナー探し中・無い物は作るに関するカスタム事例
2019年06月16日 10時06分
2020.4.4【本日のPICKUP!】掲載✨ 2020.8【みんなでつくろうホイール図鑑】TOP画像掲載✨ (https://cartune.me/pages/1iRZZeie1K) 2022.11.2【20系アルファード純正ホイール流用記事】掲載✨ (https://magazine.cartune.me/articles/4574) 弄りの思考はシンプルイズベスト❗️ 車の派手さよりも渋さ😊 ナンバーワンよりオンリーワン🙌
結局、サイドミラーに自分で加工して仕込むタイプのシーケンシャルウインカーを発注しちゃいました🙌(笑)
【流れる点滅】・【通常点滅】と、配線繋ぐ位置で点滅パターンを変えれるそうですが、
今の時代の流れ的に【流れる点滅】が良さそうです✨💡✨
一応両面テープで固定出来るそうですが、
コーキングも併用した方が良いんでしょうね🙌
既製品があれば良いのですが、
何せ、車が古いので社外パーツの既製品がありません😂
無い物は作ります❗️(笑)
今、物色中のドアミラー❗️
別に本体要らなくて、欲しいのは中身のミラーだけ(笑)
まぁ、価格次第ではミラー単体で新品購入(ミラー1枚あたり約2000円との事)ですが、
意外と本体ごと買っても、探せば安くいけるかも❓🙌