ワゴンRスティングレーの古川ミーティング・ゴミを捨てないで欲しい・大人として節度有る行動をお願いします。・古川ロックタウンに関するカスタム事例
2019年11月17日 00時19分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんばんは😃🌃。
今日は古川ミーティングを堪能しました😁。
DIY講座ではライトのコーティングとライト黄ばみを取りを実演しました😁。
少しでもDIYの楽しさが1人でも多く広がれば良いと思います😁。
今日は話に夢中に集まった台数のカウントはしませんでした😁。
皆さま方の思いが1台、1台にこもっていました😀。
夫婦2ショット😁。
古川でもパンダの出現です😃✌️。
ちなみに今回はゴミがあからさまに捨てて有りました😀。
ゴミの始末も出来ない方はミーティングに参加しないで欲しいと自分は思います👊。
主催者や残った人達が片付けするから良いって考えなのか?。
どんな考えか?当方は理解もしたくはない思いです👊😠。
1人、1人が社会人として節度有る行動を宜しくお願いしたい思いです😃。
また、警察官に事情を聞かれて、警察官が帰ろうとした時にパトカーを囲む様な行為は❓って思えた自分でした👊。
本日、参加して下さった方が寒い中、御苦労様でした😁。