リーフの点検・ローテーション・フロアジャッキ支持位置に関するカスタム事例
2019年07月07日 15時47分
神奈川在住で、週末は気ままにドライブ行ってます♫ 基本は聖地(イニD他)、険道(林道)、廃墟巡礼がテーマ🚗💨 【Remind:必読】 相互フォロー後に絡みがまったくない人や、極端な連投、逆に1年以上投稿のない方は相互フォローを外させて頂く場合があります😵 悪しからずご了承ください🙇♂️
皆さんこんにちわ( ´∀`)
いつも沢山のイイね&コメントいただきありがとうございます😊
今日はディーラーでの定期点検を実施頂いてます😁
なかなか愛車の下回りを見る機会もないと思うんですが、全天候型&リフトがあると天気に関係なく作業出来るのがイイですね☝️
我が家でも趣味ガレージ導入しないと…あ、その前に宝クジ買わなきゃwww
フロアジャッキの詳細な支持位置も教えてもらいました〜〜♪───O(≧∇≦)O────♪
サス&ショックのヘタりも無いし、車高ダウンで擦ったり突き上げた跡も無いし…実にキレイなモンです😁
ちなみにe-pedalモードにしてるとブレーキパッドをまったく使わないんで、定期的にモードOFFしないとディスクローターが錆び錆びになっちゃいますね😅
点検メニューにはないんですが、タイヤのローテーションをサービスしてもらいましたo(^▽^)o
流石にこの雨じゃ洗車しても意味ないんでパスで😅
リーフや他の新車も揃ってますね☝️
一服しながら眺めてました〜( ´∀`)
フロアジャッキの支持位置詳細図☝️
リーフオーナーへの配慮を常に忘れない、いわたんエラい←は?🤣