インプレッサ WRX STIのshirotaku99さんが投稿したカスタム事例
2018年03月03日 07時08分
タービン〜アクチュエータ〜ソレノイドにつながる三又の配管がポキッ!(°▽°)
15年経つと熱や経年劣化等の影響でゴム類の配管がカチカチになりますね。
徐々に赤のシリコンホースに変えて配管リフレッシュしていきます。←変えたとこが分かりやすい!
2018年03月03日 07時08分
タービン〜アクチュエータ〜ソレノイドにつながる三又の配管がポキッ!(°▽°)
15年経つと熱や経年劣化等の影響でゴム類の配管がカチカチになりますね。
徐々に赤のシリコンホースに変えて配管リフレッシュしていきます。←変えたとこが分かりやすい!
こんばんは😊2025.04.05先週のリベンジの続き、いつもの場所へ5年目にしてついに!?晴れました☀️こちらもほぼ満開🌸イベントないのでガラガラ薄いピン...
主催の方からガソスタでナンパされ、熊本・阿蘇で開かれたエリアワンミーティングに参加してきました。一眼持っていって正解、もうちょい撮りたさはあったものの…や...
タイヤ交換のタイミングでナット交換しました。スバル純正ロックナットもツイストソケット使えば防犯もクソもないので、交換がラクな17のクロモリナットに変更しました。