SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例

2024年10月14日 22時52分

numのプロフィール画像
SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回続き。
ATの不具合対応です。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらが大陸でリビルト?されたバルブボディAssy。
プログラミング済らしい。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アンダーカバーを外し、ATF抜いてオイルパン外して掃除してる図。

基本手が油まみれになるからあんまり撮影できないね、この作業。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルパン外してあーだこーだやってるうちに、ボタボタとバルブボディからオイルが垂れて、シートにオイルの池が出来上がる。
そういうところが実に手間のかかる作業。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

シフト位置の確認とかして

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

コネクタ1個抜いて、ボルト10本外して引き出すだけではあるんだけど、、、
常にオイルがボタボタ滴り落ちる状態で作業するから、リフトで上げてる環境でもなきゃ両腕オイルまみれになりながらの作業。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

無事外せたの図

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

交換部品、ボルトを挿入する穴の確認やらをしたり、、、

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コネクタとかソレノイドとか、なんとなく確認したり

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

で、一気に装着した絵になる。
(オイルまみれで撮影できないからw)

取り付けは意外と挿れる角度が大事だったりして、ちょっと手こずりました。

バルブボディは見た目のサイズの割にかなり重たいから、支え役か支え用ジャッキとかがないと相当キツい作業になると思います。
っていうか一人じゃ無理だったかもしれない。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ハイパーシコシコタイム。
こいつで新しいオイルを注入します。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

6Lくらい入れて、油温上げて少し冷ます間に昼飯へ。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

季節メニュー?的なモツ野菜ラーメンってのを食べて良い汗かいて

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

個別化ってメニューを進める。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

これで動くのかなーとか思って眺めて

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

( ´・д・)エッ

ってなりました。まじで。
よくわからないけど、とりあえず別メニューへ

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ギヤのポジション認識は問題なし。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

わからないながらも、別のメニューから作動できそうなのを探ってみる。

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

これは「はい」を押してもダメ。
メーカーサーバー繋がってないとダメなのかな?

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

「コントロールユニットの破壊を招く恐れがあります」
とか脅される

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

「根拠を記載してください」
とか言われても、何の根拠もなしに弄ってるんだから何も書けない😭

SクラスセダンのW221 Sクラス・故障・DIYに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

結局何が起こってるのかっていうと、ATのコントロールユニットが一切CAN通信出来ていない模様で、エラー祭りw

試走してみたら、、、

・ギヤは問題なく入る
・ギクシャクするけど、一応変速もしてる(かなり引っ張る感じ)
・Mモードにしてもメータ内に何速かの数字が出ない(パドルも効かない)
・ブレーキホールド効かない
・バックカメラ作動しない
・アダプション画面開いても全く表示が動かない

早い話、色 々 と お か し い 。

一応販売元のセラーに「こうなってるんだけど何かわかる?」
って問い合わせしてみたら短い動画で出荷前チェックの場面を送ってきて「助手席下のCAN回線の問題じゃないか」
という返事。
出荷前はちゃんと作動してたよって事らしいけど、こっちにしてみれば交換前はCANのエラーなんか出てなかった訳だから「そうなんだ!ありがとう!」
とは思えないw

何らかのリプログラミングで改善できるのか、品物に問題があるのか、今の所打開策は見えず。

センサーのエラーは消えたものの、新たな問題が出てきちゃった。
自分のスキルと、世間に出てる情報ではこれ以上はやりようがなさそう。
どうするかなぁ〜🤔

メルセデス・ベンツ Sクラスセダン W2214,454件 のカスタム事例をチェックする

Sクラスセダンのカスタム事例

Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

いつもいいね、コメントありがとうございますm(__)m先週末から今週はじめは忙しくて、さすがに疲れましたΣ(-᷅_-᷄๑)昨日仕事帰りに、ちょっと走りなが...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/16 07:39
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

タイ🇹🇭に出張…(90日)綺麗に洗車してしばらく愛車とお別れ😢

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/14 19:48
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

今日はエアクリ交換と洗車で終わった🙄天気良くてツレのレガシー撮影行こうって思ったけど行かないって言われて終わり

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/13 23:06
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

外して見たら①パッキンが痩せてますクーラー側②締め付けトルクは12Nmボルトの長さが違います。間違いが無い様に段ボールに仮置き場を作りました。締め付けトル...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/13 13:49
Sクラスセダン W221

Sクラスセダン W221

オイルクーラー辺りからお漏らし発見!ラジエーターサブタンクにも破損発見!ラジエーターホース、アッパー、ロアもついでに交換しました。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/13 09:03
Sクラスセダン W222

Sクラスセダン W222

CARTUNEの投稿に影響を受けて取り寄せて見ました。W222とW221用をそれぞれ注文しましたがW222用が先に届きましたのでアクセルペダルを外して作業...

  • thumb_up 53
  • comment 3
2025/05/12 16:54

おすすめ記事