Aクラスのカーボンパーツ・DIY・フロントスポイラーに関するカスタム事例
2020年05月30日 00時04分
子供の頃から車好き😊 18歳〜skylineジャパンC210→7th skylineR31→シルビアS13→プリメーラP10→レガシーワゴンBG5→プリメーラP10→エルグランドE50→MINI Cooper R56→AクラスA45 W176 の現在車 50代半ばのオヤジですが車好きの熱はまだ冷めません🤣
今日は、フロントスポイラーの取付けに挑戦です🤨。前の休暇の時に下を覗いて、使いそうな工具を買って来たので、スムーズにできるかな…😚?。なんて、そんな考え甘いのです😵。頭がYの形のビス当然下見してたので、買って来た工具で…😳❓柔らかくてすぐにナメてしまいました💦。詳しい人にTELして聞いたら、リベットかグリップではないか?と言われましたが😵それを外す工具は買ってません😭。仕方ないので、ニッパーで頭チョンギッて外しました😆。センター部取付け…ちょっとネジ穴合わない💦そこは無理やり😝次は左右部、スムーズに😙そして問題の!カナード部の位置と角度です😅。海外のA45の画像を何度も見て🤔ン〜?こんな感じかなぁ〜😙って取付け完了👍が⬇️
苦労した甲斐がありました😄。リヤのパーツの修正もやりたかったのですが、予想より時間が掛かりできませんでした😵。洗車して今日は終了デス、疲れました〜🥱