デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例

2020年08月17日 21時44分

Alien_ISNのプロフィール画像
Alien_ISN三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラをメインで車の色々を投稿してましたが、こっちでも追加していきます。 宜しくお願いします

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2020年8月8日施工分
リアクーラー エアコン消臭

今まで何度かエアコンの消臭をして来ましたが…夏になるとやっぱりなんかもわーんと嫌な臭いがして…

色々エアコンの使い方をして試行錯誤の結果リアクーラーを付けなければ臭わないって気付いて。

ネットで色々調べて運転席側3列目にユニットがあるのはわかっていたのですが、仕組みが知りたいのと分解して洗浄できないか試したく今回は3列目の内張りを取って実物を見てみました。

他でここの仕組みの写真を見た事無いので他の方にも参考になればと思います。

参考にしたリンク

https://www.d5bbs.net/d5ns/log/eid43.html

http://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/452/452029.pdf

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内張りをここまで剥がした写真や方法は他のユーザーも色々投稿してあったのでそれを参考にしました。

今回はここをバラしたついでに内張りの内側、写真で見えてる部分全体を内装クリーナー剤で綺麗にして、リアクーラーのファンを外して洗浄していきます。

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ファン部分はネジ3本でとめてあります、下の1本はちょっとドライバーを斜めに入れてゆっくり回せば取れました。

レール部分の金具を外さずにファンを外すのもちょっとコツがいりましたがなんとか外せました。

予想通りファンは汚れていてクーラーユニットの内側も汚かったです…手が届く範囲は綺麗にしました。

ちなみにクリーナは自分の中では最強のルームクリーナーのカーピカルを使用…吹きかけるだけで汚れが流れ落ちます。

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

肝心のユニットの仕組みですが

ファンを外した奥の所が吸気の箇所になっていました、内張りの所までダクトかなんかあるかと思っていました。
なんかこれだと暑い日に外側の熱をもろに受ける気が…

赤で囲んでる所にエバポレーター的なのがありました…手で探っただけですので…^_^;写真はありません…

冷やされた空気が左側の黒いダクトを通って天井の吹き出しから出てくる。

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スチームタイプの消臭を今回はダブルで攻めました。

リアは普通車用をここに置いて、風量マックスに設定。

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントも同時に使用。

こっちは大型車、ワンボックス用を使って説明通りにエアコンを設定して2つともスチームを発生させて15分ぐらい閉め切ってエアコンを回しました。

終わった後換気をしてからリアの吹き出しを嗅いで見たら、断然フロントに消臭剤を使用していた時より効果を感じれました。

デリカD:5のローデスト・DIY・リアクーラー・エアコン消臭スチームに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

今回使ったエアコンスチーム消臭です。

三菱 デリカD:5 CV5W14,917件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5

デリカD:5

上越市の七福食堂にて🚗🍺デカ盛りで有名らしい。。デカ盛り😀💦

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/06 20:51
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

投稿忘れてたステップワゴンからデリカに乗り換えました😊とりあえずマフラー欲しい😭

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/06 20:46
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

クラッツィオのシートカバー買いました✨注文してから2ヶ月かかって到着🥹なんとなく純正感も残したかったのでダイヤパターンにしました😊純正のファブリックシート...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/06 19:03
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

少し前、まだ桜🌸が蕾の頃の話ですが、山の谷間から雪山が見えたのでパシャ📷この雪山こそがウチからでも見ることができる滋賀県と岐阜県の県境にそびえる日本百名山...

  • thumb_up 107
  • comment 3
2025/04/06 17:39
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

連投すみません。我慢できずに取り付け😅なんか微妙😅余ったシートで貼り貼り。車汚くてすみません😵‍💫

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/06 17:30
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

いつもの家前桜で写真撮れないので、茨城にて今回は桜🌸とデリカ。大きく綺麗な桜でした。泣く泣くNEWタイヤに。BFAT→FALKENWILDPEAKA/T3...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/04/06 17:27
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

PCXちゃんにお手製ロッドスタンド取り付けますた。65の塩ビのパイプとキャップにステー2枚でまぁまぁ金かかった…パイプ高くね?色々試行錯誤してリールの付け...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/06 17:18
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

LED化完了しました🫡昔からIPF信者なので、ほぼすべてIPFです。IPFにラインナップのないフロントウィンカーポジションとリアブレーキ灯のみfcl.です...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/04/06 17:03
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

昨日今日でキャンプへ。キャンプサイトの桜が満開だった為、生憎の雨でしたが何とか桜と愛車ショット撮れました。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/06 16:52

おすすめ記事