MAZDA3のリアフォグランプ用メッキパーツに関するカスタム事例
2020年02月16日 09時23分
18台目にして初国産車。ポルシェと同居のMAZDA3は、デザインに惚れて購入。基本カミさん用。もう年だし随分と車遊びはしてきたので、飽きない程度に街乗り用として、いじります。カミさんにいじった事がバレないように。それにしても、排気音が悲しいです。スポーツマフラー出ないかな?
フォグランプにメッキパーツを仮留めした。エンブレムがシルバーのままであれば、相性は良いがマフラーカッターも太くしたので、下ばかりに重心がくる。やめよう。それより、フォグランプに深いグレーのフィルムを貼った方がメリハリが付くかもしれない。また、ナンバーカバーの黒も効果的かもしれない。さらに、リアランプ全体的にグレーのフィルムか塗装もあるかもしれない。エンブレムを黒くした事により、後ろ姿にメリハリが無く、フラットに眠くなったのは間違いない。