スカイラインの鈴鹿サーキット・F1・F1日本グランプリ・F1日本GP・日本GPに関するカスタム事例
2022年10月08日 18時34分
F1日本GP(鈴鹿サーキット)のFP3と予選を観戦してきました。
3年ぶりの開催であったこともあり、予選の日にも関わらず、かなり混んでおりました。
私にとって、F1観戦は恒例行事となっており、かれこれ30年以上前から観戦を続けてます。
いつもは同僚の家族の車か、私の家族の車で現地まで送ってもらいますが、今回は自宅から自転車で向かうことにしました。
自転車と言っても、ロードバイクのような快適マシンではなく、子供が通学で使っていたアルベルトです(^^)v
このマシンは、アルミフレームで、5速、リア駆動、27インチと言った走り屋(?)仕様ですが、エンジンがポンコツなので、せっかく5速あるのに、ほぼ2速キープでチンタラ走って向かいました(^^;;
そんなこんなで、だいたい40分弱で到着したので、明日の決勝も自転車で向おうと思ってます(^^)b
予選の結果は、これから楽しみに動画配信などを見られる方もいるかと思いますので、多くは語りませんが、決勝が楽しみな結果となっており、明日が待ち遠しい感じです。
あと、現地の雰囲気をスマホで撮影して来ましたので、鈴鹿サーキットまで来れない方々が動画や画像を見て、F1の雰囲気を感じてもらえれば幸いです。
↓続き②
↓続き③
↓続き④
動画の編集や画像をあげるなら、F1マシンの走行シーンやろ!と思われたと思いますが、あえて裏をかいてみました(°▽°)