180SXのリアウイング取り付け・サビとの戦い・サビ発見・雨漏り対策に関するカスタム事例
2021年06月06日 20時59分
しばらく外したままにしていたリアウイングを取り付けました。
前回外した時にはトランク裏側まで浸水した跡がありましたので念のため足の下には防水用シートをカットして挟みます。
あとから思ったのですが、もう少し小さめに作った方が良かったです。
付けたら少しはみ出てカッコ悪かったです💧
翼端版の取り付け穴の周りにもシーリングを塗りました。
昔取り付け穴から水が入ってウイングの中でチャポンチャポン言ってたことがありました(笑)
更に合わせ目の隙間にもシーリングを塗り込みました。
これだけやれば水も入らないはず!
ちょっと塗り過ぎたかな?
ウイング取り付けてる時にまた新たなサビを発見…
分かりますか?
ハッチの中がサビてます…
これはさすがにサビ取りできない😢
前回ウイング外した時に内側が湿ってたので、ウイングの取り付け穴からかと思いましたがここからかも知れませんね…