サビとの戦いに関するカスタム・ドレスアップ情報[362]件
サビとの戦いに関するカスタム・ドレスアップ情報[362]件

サビとの戦いカスタム事例362

サビとの戦いに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
コペン L880K

コペン L880K

この瞬間は1回だけなので記念に撮っておきました。5月の車検までにフェンダーの錆をなんとかできるのか?

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/08 11:55
サンバーディアスワゴン

サンバーディアスワゴン

昨日、群馬の妻の実家に行って引き取ってきました!雪国サンバーの宿命…。

  • thumb_up 158
  • comment 0
2025/02/02 12:30
サニートラック GB122

サニートラック GB122

少し作業しました。社外ホイール装着のためにロングハブボルトにするためにバラします。やはりサビと長年重ね塗されてるシャーシブラックでしっかり固着してます。炙...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/01 18:02
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

あまりにもサビが酷いのでサビ転換剤塗ってみました。エボって塗装が良くないの?塗装前の下処理が良くないの?鉄の材質が良くないの?何でこんな所がサビるのかな?...

  • thumb_up 55
  • comment 10
2025/01/26 13:14
クラウンハードトップ

クラウンハードトップ

先輩方の車に刺激され💦いい加減クラウンを修理しようと作業スタート!ウォーターポンプ💦交換しようか〜ラジエーターも外して掃除〜サビ落として色塗ったり中々前に...

  • thumb_up 104
  • comment 6
2025/01/25 16:49
ビート PP1

ビート PP1

コペンの時にもやった、シートベルトの洗浄を実施と言っても、洗剤入れた温水に浸けるだけですが😅明日までこのまま置いておきます🤗フロントストラットの辺を見てい...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/01/22 22:20
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

冬タイヤ175から225へやっぱり上げてる分細身なタイヤだと不安定で冬、夏とも安定サイズの225可もなく不可もなく🤲✨見た目良し、安定感良しオフセット+2...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/01/22 13:14
ビート PP1

ビート PP1

アンダーコート剥がし着工前運転席完了水抜き穴のゴム浮きかけで、サビが発生していました😱皆さんのも、下から覗いてでも確認した方が良いかも🤔一部パッキンと一体...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/01/13 19:04
ジムニー

ジムニー

カーチューンにお集まりの皆様こんにちは。本日をもって週刊ジムニーを直す!は区切りがつきました。無事にJA22Wのトランスミッションが載りましてクルマを引き...

  • thumb_up 99
  • comment 5
2024/12/24 16:16
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

本日は友達の工場でミッションオイル交換をしてきました。今年の維持りもこれで最後。今回のオイルはこれに決定です。約2.5Lほどで満タン。ついでにデフオイルも...

  • thumb_up 98
  • comment 11
2024/12/23 19:03
ジムニー

ジムニー

カーチューンにお集まりの皆様こんにちは、あるいはこんばんは。毎度おなじみジムニーを直す!のお時間です。今回は2日間かけて助手席側サイドシルの修理をしました...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2024/12/20 17:24
ジムニー

ジムニー

カーチューンにお集まりの皆様こんばんは。本日は天気が良いうちに日頃お世話になっております業者様へ年末のご挨拶に行ってきました。そして相変わらずジムニーの作...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2024/12/17 21:24
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

皆様こんにちは。本日の週刊ジムニーを直す!は荷台後端の残りです。3.5cm足りないのでポンデ鋼を継ぎ足します。確認とチリ合わせを繰り返してピタッとおさめた...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2024/12/15 16:16
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

今更なんですが、10月頃にいつもお世話になってるK'sAutoMarineさんにカプちゃんのアンダーコート施行をやって頂き、車体下の錆に怯える事は無くなり...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2024/12/15 11:40
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

カーチューンにお集まりの皆様こんにちは、あるいはこんばんは。本日もおなじみジムニーを直す!のお時間です🙇昨日製作したフェンダーを取り付けて右側リアを完了さ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2024/12/14 18:43
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

カーチューンにお集まりの皆様、こんばんは。本日の週刊ジムニーを直す!は右側リアフェンダーです。今回もドナーから摘出した部品を使って修復して行きたいと思って...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2024/12/13 17:30
コペン L880K

コペン L880K

売却の準備。もっと乗りたいなーって思うけどこれ以上お金のかかる車は所有できませんお嫁にもらっていただける方いるかなぁ…結局壊れるんだったら車検取らなきゃよ...

  • thumb_up 116
  • comment 0
2024/12/13 14:45
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

カーチューンにお集まりの皆様こんばんは。本日もせっせとジムニーの修理してました。私の修理記録として残しておきたく連日投稿しております。毎度変わらない投稿ご...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2024/12/10 17:05
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

こんばんは。毎度おなじみジムニーを直す!のお時間です。本日は右側リアフェンダー後ろの修理をしました。燃料ホースが近いのでちょっと緊張しました。まずは完了の...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2024/12/09 19:08
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

カーチューンにお集まりの皆様こんにちは、或いはこんばんは。本日のジムニーを直す!は左側リアです。制作したピースの裏はプライマーサフェーサーを塗っておきまし...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2024/12/08 16:48
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

週刊ジムニーを直す!連日コツコツと進めております。カーチューンにお集まりの皆様、おはようございます。左側のリアフェンダー後ろはまもなくふさがりそうです。純...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2024/12/06 08:55
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。投稿が滞ってますが週刊ジムニーを直す!はボチボチと進んでおります。ホームセンターにてポンデ鋼を購入YouTube...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/11/30 14:16
ランドクルーザー70

ランドクルーザー70

冬前に錆対策1本で二度塗り

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/11/23 15:09
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

週刊ジムニーを直す。相変わらずチマチマとやってますが、こちらはとうとう雪が降ってきました。ジムニー修理の為にDIY向けの半自動を追加で購入。冬支度がまだま...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2024/11/19 13:46
マークII JZX100

マークII JZX100

ボディ側面を擦ってしまったため、昔近所のダンディーなおっちゃんにもらったコンパウンドを使ってみました免許取り立てでクラッチ蹴ってガードレールに突っ込んだと...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2024/10/29 13:36
ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

お久しぶりです😊さて、今回は修理です😂みなさんのRPステップは給油口のここ錆びていませんか⁉️酷いことに…とりあえずサビ転換剤を使ってみますが…トホホ…😭

  • thumb_up 57
  • comment 6
2024/10/26 09:47
コペン L880K

コペン L880K

ちょくちょく更新していなかったのでどっと一気になってしまいますがしばらくの足になってもらおうと購入しました。元東北出身車です前オーナーが購入する前に側面は...

  • thumb_up 118
  • comment 0
2024/10/23 21:11
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

週刊ジムニーを直す。今日もせっせとジムニーの修理です。今日は助手席側サイドシルいじってます。頑張って溶接してますが、穴あきます。どなたかご教示お願いします...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2024/10/20 15:29
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

カーチューンにお集まりの皆様、こんにちは。今日も愛すべきジムニーの修理をしてました。少しずつ進んでます。運転席側運転席側助手席側ゲート無事に取り付け。毎週...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2024/10/13 14:16
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JB23サビとの戦い最終章〜前から2番目のボディマウント修復匠が作製中🔧形になって来ました😃良い感じに出来上がりました✨腐食が酷く穴が開いてた支持部分も修...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2024/10/09 21:19
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ジムニーのリアメンバーむしり取りました。眺めてるばっかりで全然進まない…フレームの部分にはサビチェンジャー塗っておきました。右側角。燃料タンクは一度降ろし...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2024/10/06 15:39
スカイライン GT-R

スカイライン GT-R

ちょっと前にメンテナンスをお願いした様子です…作業箇所はこちらで、ワイパーピボットというワイパーアームの根元の部位で、カウルトップパネルにナットで固定され...

  • thumb_up 160
  • comment 2
2024/10/01 21:13
シビック FL4

シビック FL4

前から交換する詐欺をしていましたが以前より錆が悪化してきたので交換しようとディーラーに行ったところ(写真は前と同じもの)ボルト単体での販売はないのでホーム...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/09/28 16:14
スカイラインクーペ CPV35

スカイラインクーペ CPV35

今日の作業。元の塗装は腐食して剝がれ落ちていたから、サビ止め転換剤を塗りました。役に立ちますようにね。ブラシでサビを清掃します。ホイールとキャリバーは毛布...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/09/24 00:39
ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴン

完全に心が折れてしまったお話、、、お世話になってるアンリミテッドワークスさんで数ヶ月前から予約していたリアデフマウントの交換をしてもらいました!こちらは予...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/09/23 09:33
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

穴あきフロアから復活ヌルテカになりました!わがままを聞いてくれた板金屋さんありがとう😭

  • thumb_up 48
  • comment 2
2024/09/22 15:43
RAV4 MXAA54

RAV4 MXAA54

先日2回目の車検に出してきました!12万キロの過走行なので色々消耗品が交換になりそうです💦ブレーキパットも無交換だったのでほとんど残ってません😅1番酷かっ...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2024/09/07 19:55
ワゴンR MH21S

ワゴンR MH21S

こんばんはm(__)mお久しぶりです。夕日と一緒に!!いい加減にフェンダーの放置はよろしくないので本日、作業をサビ取りをしつつ削りまくるとやはり予想通り穴...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2024/08/13 23:27
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

前回の続き今日は座席下についてたのとコーキング剥がしと掃除🧹助手席側足元助手席側座席下運転席側足元ここのコーキング剥がしほんとにしんどかった……運転席側座...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2024/08/12 18:13
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ツーリング行きたい気持ちを抑えカーペット剥がしー1枚まるまるとることができなかったのでセンターコンソールのとこで2枚に切っちゃいました運転席側はコーキング...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2024/08/11 14:08
コペン L880K

コペン L880K

コペンのリヤタイヤハウスの錆が気になってカリカリしてみたら思った以上に錆びていました><削れるところは削り尽くしました。ウエハースみたいにサクサクでした。...

  • thumb_up 67
  • comment 4
2024/07/25 18:07
ゼスト JE1

ゼスト JE1

梅雨も明けたので洗車です以前誤魔化したサビは漢のタッチアップで誤魔化し50メートル離れて見てください笑ちなみに洗車は月1です

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/07/23 00:36
アコード ユーロR CL1

アコード ユーロR CL1

ドンガラのバラバラになっていたアコードですが、、無事に復活しました〜!!各所穴あきだらけだった箇所も、、鉄板接着→パテ盛り→整形→コーキング→塗装の順序で...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/07/18 18:26
バモス HM2

バモス HM2

フロア剥がしてデットニングと車内清掃✋と思ったら何だこの腐れ方💦指でつついたら穴空いたんだが😇

  • thumb_up 254
  • comment 6
2024/07/11 13:50
ゼスト JE1

ゼスト JE1

錆止め実質中エアコン修理ミスりマシだが謎の復活を遂げガッツリ効いておりしばらく乗れると誤魔化し実施ですホルツの錆止め塗り塗りですとりあえず錆止め系で、安い...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/07/11 01:03
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

初投稿から短時間ですごいいいね数👍この車の持つ影響力はスゴイ!そして納車から3日後の今日めでたく入院となりました😭いい受け入れ先が見つかったのがせめてもの...

  • thumb_up 59
  • comment 5
2024/07/04 13:13
アコード ユーロR CL1

アコード ユーロR CL1

前回のドライブから数日後、家族を乗せてお出かけした際に妻から、「なんか、排水口みたいな臭いがしない?」と言われた事がとてもショックだったので、車の状態確認...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2024/07/01 17:37
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

はぁ軽くぶつけてしまった…旗立のコンクリブロックに旗立ってなくて見えず😓そしてなぜここ?ってところ引っ掛けて千切れてしまった錆びすぎてかなり脆くなってまし...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2024/06/30 17:17
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

爪楊枝を使って、鉄粉により貰い錆した助手席側のリアドアヒンジをタッチアップしました。BEFORE状態です。ヒンジの断面に大きな鉄粉が付着しており、そこから...

  • thumb_up 127
  • comment 5
2024/06/24 19:40
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

錆との戦い外側の薄い鉄板が苦労した半自動で穴あいては埋めての繰り返しでなんとか仕上がった🤮早くTIG使えようになりたい

  • thumb_up 73
  • comment 0
2024/06/16 18:51

おすすめ記事