フェアレディZのZepp大阪ベイサイド・discover_ct・一眼レフ・感染しないことが最大のエール❗️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのZepp大阪ベイサイド・discover_ct・一眼レフ・感染しないことが最大のエール❗️に関するカスタム事例

フェアレディZのZepp大阪ベイサイド・discover_ct・一眼レフ・感染しないことが最大のエール❗️に関するカスタム事例

2021年02月18日 20時36分

ふーけもんのプロフィール画像
ふーけもん日産 フェアレディZ Z34

あっちこっち不具合が 出始めてきてますが まだまだ乗りますよ❗️😁 気軽に 「いいね」「フォロー」 「コメント」宜しくお願いします❗️

フェアレディZのZepp大阪ベイサイド・discover_ct・一眼レフ・感染しないことが最大のエール❗️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはこんばんちは❗️😁

良さげな撮影スポットを
見つけたので撮ってきました❗️

ちょっと外灯のオレンジが強いので
もっと奥に止めて
撮ろうと動かしたら・・・

フェアレディZのZepp大阪ベイサイド・discover_ct・一眼レフ・感染しないことが最大のエール❗️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい❗️
観覧車のライトアップ終了‼️

トモ( ;-д-)チ──ン

😭😭😭😭

フェアレディZのZepp大阪ベイサイド・discover_ct・一眼レフ・感染しないことが最大のエール❗️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

撮影場所はココ‼️

でも注意してくださいね❗️
ココ、送迎バスやトラックが
転回するのに使ってるので
変な所に止めると
クラクション鳴らされます❗️

経験者は語る。

フェアレディZのZepp大阪ベイサイド・discover_ct・一眼レフ・感染しないことが最大のエール❗️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
日産 フェアレディZ Z3425,749件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

年末以来ご無沙汰でした😅チョコチョコ乗ってはいたのですが写真を撮り忘れたりで😓近所運動公園の桜です

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/04/12 20:13
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

やっと帰って来ました🤭が、明日は☔予報😭劣化したホース、パイプ類、燃料ポンプ、他も交換✨安心感がました👍

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/04/12 20:04
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

前オフ会は愛車のクラッチ故障で今日がリベンジ再会。白うさぎZさんの愛車とグリルを並べて大百科。白うさぎZさんの愛車は3ヶ月の間にかなりのバージョンアップ!...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/04/12 19:28
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

afterworkknockoff.

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/12 19:21
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

「ノーマルでもカッコいい僕の貴婦人」に乗ってる方から、土曜日天気いいから☀遊びに行くぞ!!、と脅されて!?ミツカン&ナナガンへ👍恐る恐るまずはミツカンへ御...

  • thumb_up 112
  • comment 5
2025/04/12 18:57
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

桜ではなく菜の花🚗トモさんと遭遇してからの流れでプチツーリングまた野菜いただきました🥬トモさんいつもありがとうございます。桜も今日で最後かと思いしっかり取...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/04/12 18:42
フェアレディZ

フェアレディZ

早起きして花見がてら朝練🌸先週も華やかなホーム好きです😊今年で40年落ち来年は🌸と撮れるかな…

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/12 18:40
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

久しぶりにちゃんと乗りました🤣めっちゃ調子が良くて👍交通安全週間なんですかね❓やたらにお巡りさんいましたから、皆さんも気をつけて週末を楽しんで下さい😁

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/12 18:13
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

TE37V+RE71RSにしました。疲れて、外で写真撮る元気がなかったので、車庫で広角で撮りました。しばらくは弥生おやすみです

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/04/12 17:58

おすすめ記事