インスパイアの室内清掃・センターコンソール・掃除・DIYに関するカスタム事例
2019年10月13日 11時21分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
センターコンソールを外しました
訳はギアのセンサー接触不良
ハンドルロックの装置に遅延が発生したので
経験上、ゴミや埃を疑いました
車は程度良くても
経年劣化してます
掃除機かけてあげるだけで
走ります
センサーは機械式の技術と
電気信号の組み合わせ
貴方の車も
「開かずの間」に
塵や埃は溜まってませんか?
上手くしたら
コンデションが戻って来ますよ