カローラアクシオのフォグランプユニット・曇り取りに関するカスタム事例
2019年05月04日 17時38分
先日、フォグランプユニットの交換とバルブのLED化を同時に行いましたが、取り外した純正ユニットはレンズ内部の曇りが酷い酷い…T^T
…って訳でレンズを掃除してみます。
まずは割箸に市販のマスクを巻き、輪ゴムで留めてお掃除棒を作りました。
お金のある方は「マ◯イ棒」でもいいのかもしれませんね?^ ^
ん〜、なかなか良い感じです^ ^
レンズ内部の曇り取りに中性洗剤とホワイトガソリンを試してみましたが今回はあまり効果は無かったので、以前に買ったレンズ磨きを使ってみたら一番綺麗になりました!
違いはこんな感じです
コツコツと地道に磨いて何とか曇りが取れました。
ですが、レンズの縁周りを磨いていたら反射板の塗装が少し剥げてきたので、隅はあまり磨きこめませんでした。
とりあえずレンズの中心部は綺麗になりました。
縁が少し曇りが残ってるのと、反射板の銀塗装が少し落ちてますのでとてもメルカリには出せません。
スペアレンズとして保管しておきます。
以上でした〜(^_-)