ミラージュのサイクリング・にぎやかし・サイクルキャリア・三河フランク・レースよりもグルメに関するカスタム事例
2024年05月20日 20時51分
ミラージュ乗りの朝は早い…
大嘘です。今日も自転車積んでサイクリングに出掛けます。
購入してから始めてキャリアの説明書を詳しく読んだら付け方が激しく間違っていた事に気づきました。とはいえ、正規の付け方をすると、
ゲートは開かない。
自転車が近くなってペダルがボディに当たる。
などの不具合があります。微妙ですね〜。
サイクリング会場はこちら。レースの様な見た目ですが我々レベルでは単なるサイクリングです。一応国内唯一の公式リーグ戦です。
繰り返しますが我々には(以下略)
ゼッケンをカーチューンに掲載したら「ナンバーを検出しました」だって。笑える!
覚えやすい番号です。合言葉は「ないわ〜」
練習時間の前にコースウォークします。
よく知らない人には何処走るのか分かりにくいですね。
受付前と愛車自転車。
あたり前田のクラッカーがサポート入ってますので、のぼり旗が。
と、いう事でまずは栄養補給です笑
これよコレ!!!
ふう…ハードな予選だったぜ。まさかフランクだけでなく、スモークチキンもあるなんてww
という事で、本当に予選開始です。
と言っても我々はお試し計測クラス。
山を登り切った所にスタート地点が有ります。ご覧の通り、右手にある森の中に入ってチョー危ない思いをします。
わたくしは2回ズッコケて痛かったです。
実際のコースはこんな感じです。走行してるのは管理人さんで、チョー上手くて速い!!
と、いう事で自分にはまるで関係ありませんが表彰式を見物して終わりました。いや〜、フランク美味しかったですね笑
あと、今回二日間の日程でしたがミラージュは車中泊全く向いていませんw狭くてアチコチが痛くなりました。