Aクラス ハッチバックの牽引フック取り付け・サベルト・DIY・サーキット走行の準備に関するカスタム事例
2021年12月18日 12時33分
牽引ストラップ付けました!
サーキット走行に必需なんですよね。
でもサーキット走行は春先以降の予定ですが…😅
まずはドレスアップってことで👍
フックカバーも加工して付ける予定です。
安心のサベルト!
トーフックバーは、純正の牽引フックを金属切削業の方に加工してもらいました。
2021年12月18日 12時33分
牽引ストラップ付けました!
サーキット走行に必需なんですよね。
でもサーキット走行は春先以降の予定ですが…😅
まずはドレスアップってことで👍
フックカバーも加工して付ける予定です。
安心のサベルト!
トーフックバーは、純正の牽引フックを金属切削業の方に加工してもらいました。
▲センターコンソールに付けるカーボンのやつ輸入しました▲ナビのボタン周りにつけるやつの開口が若干狭くて付かない…▲と言う事で、リューターで広くします▲無事...
かなり久々に日曜日が休日なので、えびの高原までドライブ🚗途中封鎖されてまして、げんなり😬桜とコラボし損ねるとこでした😅ちと遠目からのコラボフォトくしゃみが...
去年は入退院を繰り返していたA200d様ですが直せるところを直したからか最近調子が良いようです。ご機嫌で何より。というわけで、今年もよろしくお願いします(...
こんにちは😃今年も黄砂の季節がやって参りましたねすぐ汚れるのわかっているけどとりあえず洗車しました笑先日ヤフオクでエアコンとステアリング部分のカラーリング...