エッセのヘッドライト磨きに関するカスタム事例
2020年03月04日 12時46分
こんにちは😃エッセのヘッドライト裏のカバーがなかったんでついでに外して黄ばみと曇りを取ろうかと思って…
今片側を320番でやり終わり、両方とも終わるのがいつになるのかなあ!
頑張りまーす😃
2020年03月04日 12時46分
こんにちは😃エッセのヘッドライト裏のカバーがなかったんでついでに外して黄ばみと曇りを取ろうかと思って…
今片側を320番でやり終わり、両方とも終わるのがいつになるのかなあ!
頑張りまーす😃
洗車をしたからドライブしに妙義山へ少しオイルの焼けた匂いが。。。🏠に戻ってから確認!予想通りのシフトレバーのパッキン!ダイハツあるあるかな?やっぱオマエか...
最後はタペットカバーを交換します。外れました。約16万キロ走行のヘッド内部。赤の結晶塗装したタペットカバーを取り付けます。速さには何の影響もないけどカッコ...
続きまして、次はこいつスポーツキャタライザーに交換です。純正エキマニを外します。サビが酷いので慎重に外します。外れましたので合わせ面を磨いて新品ガスケット...
前回のエンジンマウント交換しても振動が消えなかったので、ドライブシャフトを社外新品にて交換です。右シャフト左シャフト外れました。右新品取り付け。左新品取り...