IS Fの何時も立ち寄るとある駐車より・ワックス・てんた・寄生虫に関するカスタム事例
2019年07月12日 08時03分
HV、PHV、EV、FCV、、カーボンニュートラルの矢面とされた自動車業界はまるで幕末や明治維新のよう。 DOHC V8 5000cc 477ps ハイオクガソリン、GS Fは、時代に逆行した、正に【シン・ラスト・サムライ 】なのです。 GS Fを絶滅危惧種と敬遠する輩は、真の車好きではないでしょう。 時代遅れ?燃費が悪い?この車から降りたら皆笑顔。何故なら、車本来の楽しさがそこにあるから。 新しモノ好きなザンギリ頭にも、きっと滅びゆく侍の偉大さがわかるはず。
皆さんおはようございます。
何時も立ち寄るとある駐車場より☔️
梅雨らしい雨が続いていますね💦
我慢できなくて傘がわりに車通勤です。
流石に二週間雨ざらしだと、
水弾きも弱ってきますね😅
長雨の前にヌルテカにしたので、、
まだ綺麗なほうかと😅
にゃんっ😻
てんた
順調に育っています。
まだチビなので留守番中の被害はなし。
ティッシュとトミカ以外はぁ😅
ただし、
初コメの方のアドバイスの通り寄生虫を発見😅
画像ありますが、とても掲載できません🤣
💩に白いヒルがニョロニョロ的な🤣🤣
愛護推進員の方に相談したら、
お薬を送って頂けるとか、、
何から何まで、、
お世話になります💦