ハイエースバンのまささんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのまささんが投稿したカスタム事例

ハイエースバンのまささんが投稿したカスタム事例

2019年09月10日 21時11分

まさのプロフィール画像
まさトヨタ ハイエースバン TRH200V

不定期に出没😆 H30年式S-GLダークプライム2 1型では3インチローダウン仕様で乗ってました! 今回はどこでも行ける仕様かつ快適車中泊カスタムしていきます! 近々、ヒッチつけてリフトアップ予定⤴️ デコトラも好きなので、どこかにワンポイントでデコトラ要素入れていきます笑 オフ会等は1型のときにたんまりやったので、もういいかなと笑 無言フォローをお許しくださいm(__)m

の投稿画像1枚目

スライドドアのカタカタカコカコ音改善投稿の続きです^_^

の投稿画像2枚目

ここの調整は定番ですよね^_^
うちのハイエースでは通用せず、、、

の投稿画像3枚目

ここにウレタンやゴムなんかのチューブを挿すのも定番かな?
これもやりましたがたいした効果はなく、、、

の投稿画像4枚目

この赤丸部分‼️
上側のドアのコマが通るためのレールにふと目をやると、、、
コマが縦や横に擦れた跡がついてたことに気付きました。
スライドドアを完全に閉めたときに、ちょうどこの傷の位置でコマがとまる、、、
ここのレール部分にシリコンスプレーをすると、一時的には異音はとまりましたが、すぐに再発、、、

でも異音はここからだと確信に変わり、ここになにかクッション的なものを挟んでやればと、色々工具箱を物色していると、薄い両面テープ付きのマジックテープを発見!しかもちょうど白色笑
少し固い♂と柔らかい♀のどちらにしようか悩みましたが、自分は♂側のマジックテープを使用しました。

こいつをレールのコマがあたる両側(奥側と見えない手前側)の、スライドドアを閉めたときにコマが止まる位置に貼り付け。(2〜3cmくらいの長さ)
薄いマジックテープなので、開閉にも問題なく、もちろんガタッともならず。
閉めてからスライドドアを手で押してやっても全くカタカタ音もなく、これはいけたやろ!!と悪路をテスト走行すると、、、

大成功‼️😆👍
スライドドアのカタカタコトコトが無音に😁

マジックテープなんでそこまで負荷はかかってません。
負荷かけすぎはコマに良くないですからね。

色々消去法でここにたどり着きストレスなくなりました!

レールに傷がついてなかったとしても、これはする価値あると思います。

ディーラーではここまで解決してくれないですもんね😔

あまりにも嬉しくなって嫁に報告すると、、、

「スライドドアの異音はなくなったかもしれんけど、あんたの異音なんとかならんの?イビキにオナラに、、、」

解決した方、ご教示くださいm(__)m

トヨタ ハイエースバン TRH200V26,363件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

SHONANTIME掲載頂きました😃夏を過ごすライフスタイルとしてギアの紹介をしました。僕は、フレックスドリームハイエースを紹介しました😆お近くの書店など...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2024/06/29 21:08
ハイエースバン GDH206V

ハイエースバン GDH206V

女房が「可愛い」と…よく分からん…(´・ω・`)?買う許可は出ませんが…(^_^;)

  • thumb_up 24
  • comment 0
2024/06/29 20:41
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

ステッカー貼りました。ファブレス以外は一応何かしら部品は使ってるのでいいかな…

  • thumb_up 29
  • comment 0
2024/06/29 20:26
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

リアスポイラー装着しました✨色々迷ったけどこれにしました↓BUANJAPAN/カズキオートリアルーフスポイラー主張し過ぎず良い感じ🙆

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/29 19:48
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

CTの皆サマ✨お疲れ様です♪色々問題があったみたいですが、無事に構造変更クリア⤴︎2シーター🏎️のハイエースになっちゃった\(//∇//)\ショップのI社...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2024/06/29 19:43
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

某ダムの放水あ~洗車をしたい大阪泉大津イベントにて、購入レガンス、フォグランプガバー

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/29 19:09
ハイエースバン

ハイエースバン

part3気になっていたリアタイヤハウス周りの断熱+制振を行いました✨エンジンルーム施工時ほどではないですが、これまた効果は絶大でロードノイズも低減されま...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2024/06/29 19:05
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

ハロゲンからLEDへ☺️集中し過ぎて作業途中の写真を撮り忘れたけど、グリル外してヘッドライトキットをうねるように外したりと、素人には少し大変でした😓ウイン...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/06/29 18:59

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル