ライフのウォーターポンプ交換・タイベル交換に関するカスタム事例
2023年05月28日 23時03分
本日、ウォーターポンプ交換してきました!
ついでにタイベル、カム、クランクシールも交換
326R2さんからアドバイス頂いたアルミブロックも液ガスの塗り直し
ウチの工場では教えてもらった液ガスは置いてなかったので、いつも使ってるスリーエムの赤いヤツで😜
組み上がってクーラントチェンジャーでエア抜きしたあと、コレ使って…
スマホのアプリ使って水温モニタリングしながらファン回るまで放置
水温98℃あたりでファン作動!
そうこうしてる時、ふとリフトのアームの上見ると…アレ?
ゲッ!!タイベルの押さえのプレート忘れてる!?😱
まぁ外側だったんで最小限のロスで済みましたけど…😅
作業終了後、社長にも交換前のクーラントの臭いでガスケット抜けの判断してもらいましたが大丈夫との事で一安心♪
あとは息子にしばらく様子見てもらいましょうか
ついでにE07Aあるあるのプラグホールのオイル漏れもチェック🔍
ヘッドカバーだけ外してパッキン換えてOKっていう話(そういう業者も)も見かけますが、さらにその奥のカムホルダーのOリングの硬化が原因なのがほとんど
このライフは数年前にやってるからまだ大丈夫でした♪
本日の仕上げにボディをバフ掛け♪
全くツヤなかったもんなぁ~
見違えました♪
これでまだまだ乗ってもらえそうです!
ヤベ、雨☔降ってきた😖