インプレッサ WRX STIのデアゴスティーニ NSXに関するカスタム事例
2023年10月20日 18時45分
半分日記帳です Twitter作りました@mugen_gdb SPEC:1997年式/MEN型/二脚駆動/1人力 経歴:🍙 → 鈴菌感染 → スバリスト(現在)
立駐で📸
リップ破損してから写真撮る意欲が低下しております😅
内装撮ってみた
これは別の日ですが、鷹目さんがいてトナラーしてしまった写真です
すいません💦
実はひそかにこんなものを作っていました
大人のオモチャ、デアゴスティーニ
子供の頃からちょっと憧れてた物で、約2年前くらいに勢いで申し込み...😅
やるなら本当は最近のワイスピGTRみたいなのがよかったですがw
正直なところ、もう二度とやりたくないです....
パッと見、出来はいいんですけどね
部品の質が悪く、イラつきながらやってました😅
ボンネット閉まりません🤣
ちなみにリモコンあるんですが、部品が一部欠品ため作れておらず、取り寄せ中です
こういう事もあります
さて、それでも新しいアゴは1ヶ月以内に付く予定です(多分)
インプが休日車になってから、毎週末インプの乗り方を忘れかけます🤣
プレオが非常に楽なんで
そのせいもあってかインプ熱が低まってきているので、アゴつけてぜひモチベーションを上げていきたいですね