ロードスターのグリル大百科・エスケレートクリマ・DIY・モノクラフトMH1に関するカスタム事例
2025年04月13日 08時58分
ずっと欲しかったMH1仕様(クリマのフロントキット)。やっと所有出来ました。 生涯の相棒とするべくゆっくり、じっくり自分色にして行きたいと思っています。 愛車とビール🍺をこよなく愛する50代半ばのメタボなオヤジです。 いつも嫌がらずに助手席に座ってくれる相方に感謝😍 (CLIMA)は他の方と分かるように付け加えただけなので省略して下さいね☺️👍
こんにちは
皆さま週末いかがお過ごしでしょうか?
全国的にあまり天気が良くないですね😭
MTGにもTRGにも行くことが出来ず持て余し気味なのでお題投稿してみました。
今回のお題は『グリル大百科』・・・ロードスターには難易度が高いですね~😅
私の車、納車時にはトップ画にあるようなグリル?はついていません。
クリマの元ネタであるMH1は新車販売時にオプションでグリルがありました。
コレを装着したかったのですが、限定販売の車のオプションなんて手に入るわけもなく、作っちゃいました😁👍
使ったのはコレ!
ウィングロードのビレットグリルです😁
某オクで形の合いそうなグリルを物色して格安で入手👍
コイツを分解し、ホームセンターで買って来たアルミ板と合わせで製作😎
コレは今ベランダに転がっている試作品
誰かいる人いないかなぁ🤔
いるわけないか🤣🤣🤣
で、完成したのがコチラ。
元のオプション品は直線的な造形ですが、作ったコチラは奇跡的にバンパーのアールと完璧に合ってます✨✨✨
あまり近くで見なければいい感じですね😁👍