ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例

2019年01月28日 23時33分

桃華丸@元エヴァトラのプロフィール画像
ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1/12にオルタがお亡くなりになり、その後色々考えて大容量オルタに変えることにし探したらダイハツKFエンジン用があってそこにハイゼットs201p が入ってたので自分のハイゼットはs200p のEFエンジンだけど多分付くでしょうと思い購入………いざ取り付けようとするとつきませんでしたwww

友達と友達の父さんと弟に散々怒られましたwww自分の中ではよく調べて行けると思ったのですがそう甘くなかったですwww

3人に加工しまくってつけるしかないなと言われ始まりましたwww

KFとEFのオルタなんてたいしてかわらないでしょ?と思うけど、大げさに言うとダイハツとスズキ位の違いでしたwww

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正オルタはこんな感じ

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

買ったのはこんな感じ、赤丸のオルタの固定ボルトが来る場所は車体側に居て要らないのでまず切りました。
切ったら入るには入りました。

次に固定位置を同じ位置で見たときにアジャスターレバー?の位置はノーマルは上向き、購入品は下向きでしたwww

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アジャスターレバーを下向きに合わせて友達の弟に作ってもらいました。

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

純正はこのサイズww

次の問題は購入品はオルタの固定ボルトが入る部分の厚みが薄かったのでボルトを切ってショート加工し、逆に反対のアジャスターレバーが来る方はノーマルの位置より手前に来てたのでレバーを固定するためにボルトを延長してスペーサーをかましオリジナルのアジャスターレバーを取り付け。

因みにアジャスターレバーの長穴は作った長さほどオルタは動かせれないのでベルトの調整は少ししかできませんwww

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

写真の順番間違えましたが、切った部分はこんな感じになります。
あと、ベルトがノーマルのベルトだと入らなかったのでノーマルオルタのプーリーを購入品に入れ替えてベルトをかけるプーリー同士の位置が並行になるようにオルタのプーリーの裏にスペーサーをかまし位置調整

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

色々加工しまくってもらってなんとか付いたのですがノーマルベルトのサイズだとベルトかけふのに3人で必死に入れたのでベルトを張る作業をしてないのにベルトがビンビン……

ベルトはワンサイズ大きいものを用意します。

本当は加工前の購入品とノーマルの比較写真とかその他をもっと撮ってもっと分かりやすく説明できればよかったんですがそんな事してる余裕がなかったですwww

まぁー結論を言うと何とか3人の力を借りてつける事に成功しました。

もっとしっかり調べてから買うべきでした。

みんなは真似しないでねwwてか、よっぽど機械とかが揃ってない限りは真似はできないとおもいますがwww

ダイハツ ハイゼットトラック16,119件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

内外装ともにだいたいやりたいことやったので一気に投稿です✨VIP沖縄さんのリップ◯どっかのアイライン◯バッテリーカバー、工具箱フタ、サイドのミッションカバ...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/05/01 16:37
ハイゼットトラック S210P

ハイゼットトラック S210P

フロントスポイラー取付しました。もーウサギに突っ込まれないようきおつけます👍ウサギに当て逃げされてフロントスポイラーボロボロになったので。新品を板金で塗装...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/05/01 09:37
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

去年の年末から、キュキュキキと鳴っていた、ウォーターポンプが、お亡くなりに。突然に水温警告灯が付き、ピーピーと警告音そして、連続音ピーーーーーー😱直ぐに、...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/04/30 23:33
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

単管システムを、またまた魔改造してみました😊後部に着脱可能な鳥居を追加して長物を積めるようになりました。(画像は6mの単管)荷台を伸ばしても、荷台後部の単...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/30 19:04
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

ミラー型のドラレコ設置しました♪常時前後録画なので、安心ですね!夜も良く見えていい感じ〜バックカメラも広角で、荷台も見えるので荷物の確認も出来て安心です♪

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/30 18:40
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

明日は珍しくハイゼットトラックで少し遠出。(県内だけど)

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/29 22:41
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

そういえば、昨日の夜に宮城の有名人と取り引きしてきましたー✋本当にデリカになっちゃったんだなぁと帰り道は少し寂しかったですが、荷物が吹っ飛ばないかのほうが...

  • thumb_up 144
  • comment 7
2025/04/29 20:28
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

ヌルテカですか?地道にオートグリムのレジンポリッシュです。これが一番運動になります👍やなくて(笑)ツヤツヤになります😌

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/04/29 19:37

おすすめ記事