ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例

2019年01月28日 23時33分

桃華丸@元エヴァトラのプロフィール画像
ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

1/12にオルタがお亡くなりになり、その後色々考えて大容量オルタに変えることにし探したらダイハツKFエンジン用があってそこにハイゼットs201p が入ってたので自分のハイゼットはs200p のEFエンジンだけど多分付くでしょうと思い購入………いざ取り付けようとするとつきませんでしたwww

友達と友達の父さんと弟に散々怒られましたwww自分の中ではよく調べて行けると思ったのですがそう甘くなかったですwww

3人に加工しまくってつけるしかないなと言われ始まりましたwww

KFとEFのオルタなんてたいしてかわらないでしょ?と思うけど、大げさに言うとダイハツとスズキ位の違いでしたwww

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正オルタはこんな感じ

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

買ったのはこんな感じ、赤丸のオルタの固定ボルトが来る場所は車体側に居て要らないのでまず切りました。
切ったら入るには入りました。

次に固定位置を同じ位置で見たときにアジャスターレバー?の位置はノーマルは上向き、購入品は下向きでしたwww

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

アジャスターレバーを下向きに合わせて友達の弟に作ってもらいました。

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

純正はこのサイズww

次の問題は購入品はオルタの固定ボルトが入る部分の厚みが薄かったのでボルトを切ってショート加工し、逆に反対のアジャスターレバーが来る方はノーマルの位置より手前に来てたのでレバーを固定するためにボルトを延長してスペーサーをかましオリジナルのアジャスターレバーを取り付け。

因みにアジャスターレバーの長穴は作った長さほどオルタは動かせれないのでベルトの調整は少ししかできませんwww

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

写真の順番間違えましたが、切った部分はこんな感じになります。
あと、ベルトがノーマルのベルトだと入らなかったのでノーマルオルタのプーリーを購入品に入れ替えてベルトをかけるプーリー同士の位置が並行になるようにオルタのプーリーの裏にスペーサーをかまし位置調整

ハイゼットトラックのオルタネーター交換・魔改造・ワンオフ・エムズガレージに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

色々加工しまくってもらってなんとか付いたのですがノーマルベルトのサイズだとベルトかけふのに3人で必死に入れたのでベルトを張る作業をしてないのにベルトがビンビン……

ベルトはワンサイズ大きいものを用意します。

本当は加工前の購入品とノーマルの比較写真とかその他をもっと撮ってもっと分かりやすく説明できればよかったんですがそんな事してる余裕がなかったですwww

まぁー結論を言うと何とか3人の力を借りてつける事に成功しました。

もっとしっかり調べてから買うべきでした。

みんなは真似しないでねwwてか、よっぽど機械とかが揃ってない限りは真似はできないとおもいますがwww

ダイハツ ハイゼットトラック15,814件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットトラックのカスタム事例

ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

久々にハイゼットの投稿を。先週にブレーキフルードの交換を親父と一緒にしました。というのも新車の時からずっとふわふわしたブレーキタッチが気に入らなかったので...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/16 22:29
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

出先で、軽トラのウォッシャータンクが空っぽに💦助手席上げて・・・急遽、コンビニで買ったウォッシャー液注入‼️勿論コンビニの駐車場で😀💦日中は道路とけてるの...

  • thumb_up 151
  • comment 0
2025/02/16 22:01
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

お疲れ様です😊何ヶ月ぶりだろってぐらい久しぶりにハイゼットを洗車しました😅まぁ来週からまた天気が悪くなるらしいのですぐ汚れるでしょうけど😑とりあえずはキレ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/02/16 20:32
ハイゼットトラック S510P

ハイゼットトラック S510P

軽トラ用のスマホホルダー今回はフリィップスにしてみました。音楽はUSB接続で聴くのでホルダーは充電無しタイプ落ちないことを祈る

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/16 20:20
ハイゼットトラック S211P

ハイゼットトラック S211P

ヤバヤバ探検隊🪖某フォロワーさんが投稿してる某県某所の謎の鉄塔にて…なかなか爽快に🚗💨走る峠🏕️🤏ちょうど疲れてひと休みしたくなるポイントにちょうど良い駐...

  • thumb_up 144
  • comment 14
2025/02/16 19:55
ハイゼットトラック S200P

ハイゼットトラック S200P

車検で純正アブソーバーとエスペリアルの車検代用スーパーダウンサスで2年半くらい使ってました。純正のアブソーバーがヘタリの底づきがひどくてスーパーダウンサス...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/16 18:45
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

ロングアームユンボとパシャリGSでパシャリ最後の給油かな3月末に車検があるため。その前に引っ越しをする。軽トラと軽箱で引っ越し予定来秋にもう一度引っ越しを...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/16 18:38
ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラック S201P

ハイゼットトラックって右の方が重たいのでしょうか?左右で1㎝くらい車高差があります。リアはリーフがヘタっているのか、リーフドロップキットの制作時の誤差なの...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/02/16 15:17

おすすめ記事