アルト ターボRSのスマートスピーカー・AIスピーカーに関するカスタム事例
2018年03月19日 10時07分
フリードスパイクハイブリッド(ホンダ)とコペンGR(ダイハツ)とC400X(BMW/単車)に乗っています。 ※アルトターボRSは2025年3月売却予定。 栃木県へ移住して4年が経ちました。 2024年2月末、奇跡的に結婚してカーライフも変化を迎えようとしています。 よろしくお願いします。
AIスピーカーを買って数日。
色々と弄って遊び中。
「アレクサ、90年代のjpopかけて」とか「アレクサ、テクノポップかけて」というだけでテーマに沿った音楽が勝手に流れるのが凄く楽しい。まるで、有線放送を聴いてる感じ。
聴いたことのない音楽も「アレクサ、これ何て曲?」と尋ねるだけで教えてくれるし「アレクサ、今日のニュース」と尋ねるとニュースを読み上げてくれる。
IOT全般の課題として「スマホでいいじゃん」というのがあるのですが、スマホでは出来ない体験や価値を生み出すことにIOTの意味があって、AIスピーカーはそのニーズに合致していると思います。
で、車に乗っけてみました(笑)
ネット環境が無いと使えないので、スマホのwifiを利用。
音はナビのBluetooth経由でスピーカーから鳴らすよう設定。
一般道のドライブなら、走行中でも普通に使える。
が、高速だと音がうるさくてうまく反応しない。。。
設置場所とか、もう一度工夫してみようかと思います。