アルテッツァのちょいワルオヤジ・ガンメタブラック・車検対応・車検対応は絶対だぁ!に関するカスタム事例
2019年06月17日 22時20分
※アルテッツァはファミリーカーである事とをお伝えしたいです😄 ※気軽に一言お気軽にコメント頂いた上でフォロー頂けると嬉しいです👍 【愛車】 ①アルテッツァRS(MT) ・車検対応、シンプルなガンメタ基調のちょいワルがコンセプト。 ・03年式を05年、学生最後の大学院2年の夏に中古で購入、一筋。 ②シエンタハイブリッド ・ファミリー用に81、170シエンタを新車で乗り継いでます。 ・嫁にバレない、小ネタいじり仕様 ・街乗りにも便利、実家に帰れば7人も乗れて便利。
【小細工】
細かすぎるこだわりですが、
『ALTEZZA』
のエンブレム表面に、ガンメタブラックのシール貼ってます。
要所要所のパーツを、ガンメタブラックに統一するためです。
^ - ^
ガンメタのトランクモール(ディーラーオプション)
インナーブラックのLEDテール(ワイズスクエア)
インナーブラックのヘッドライト(ワイズセレクションのを移植)
ガンメタのホイール(weds マーベリック709m )
ガンメタのフロントグリル(レクサス純正)
アンチレクサスエンブレム派だったのですが、UPガレージで5000円のを見つけた時、右手が勝手にグリルを持って、レジに並んでました
^ - ^
私のアルテッツァのテーマは、
ディーラー車検対応な、ちょいワルオヤジです
^ - ^
車高もすれすれ9cmにセッティング、
ホイールはみ出しもギリギリセーフ(セーフかな?)
反射板はもちろん入ってるLEDテールで、
純正ヘッドランプです…