M3 クーペのコロナウイルスに負けるな・たまらないに関するカスタム事例
2020年06月01日 15時07分
M54エンジンは1970年代に始まる”M20系・スモールブロック・ストレート6”の完成形である。 近年開発されたN54に後を譲り、2007年6月には完全にその幕を閉じたが、アルミブロックとスチールフレームによって奏でられる官能的なサウンドは多くのBMWファンを唸らせた。 BMWが現在の地位を築き、BMWがBMWたる由縁 すなわち”シルキー6”と称されるようになったのはM20系エンジンの偉大な成果である。 写真は我が20台目の最後の自然吸気 直6 E90 325i
三重県 鳥羽佐田浜港
最後まで読んだら、イイコトあるかも😊
この船で、神島へいきます。
神島
三島由紀夫の「潮騒」の舞台になった島
小説では「歌島」
過去、青山京子、吉永小百合、小野里みどり、山口百恵、堀ちえみ、と5度のロケが行われています。
詳細は読んで下さい😅
最初は、八代神社。
初江と信治が幸せを祈願した場所。
続いて、灯台
新治がお世話になった灯台守がすんでいた
今は恋人たちの聖地😃
監的哨
小説のクライマックス
映画では、百恵の乳首が透けて見えたとか、見えなかったとか😅
お読みください😅
これがその「火」
なんとも殺風景です🤣
監的哨の屋上から、伊良子岬がみえます
屋上には、10年前には無かった柵が。
同じく、屋上から。
おぉ、これぞ潮騒😃
聞こえるかな🤔
ニワの浜
映画では、吉永小百合と清川虹子が、チチくらべをしたとこ😅
小百合ちゃんのカワユイこと💕
今夜、お世話になる「山海荘」
残念ですが、百恵が泊まった部屋は建て替えで、もう無いそうです😅
ということで、三島にしては平易な純愛小説ですので、よろしければオウチジカンにお読み下さい❣️
追加
山海荘の女将によると
ご本人が5年前に来たそうです😃
追加その2
堀ちえみ🤣