A3 ハッチバックの壊れてばかり・またもや入院・フライホイール・誤診・アウディA3スポーツバックに関するカスタム事例
2022年07月19日 11時17分
奥さん(一人)と、三人の子ども、一匹のマルチーズと共に三重県北部に生息中。 旧車、輸入車、国産車、二輪とジャンル問わず乗り物が大好きな親父です。 無言フォロー大歓迎! お気軽にフォローお願い致します。 Instagram ID: monster_diesel_race_tough756
診断結果が来ました。
フライホイール破損だったそうです。
金属疲労かなにかでフライホイールに損傷があり、そこからグリスが飛び散ったとのことでした。
クラッチおろしたらこんなにもグリスまみれだったことに疑問は感じながらも掃除してクラッチ組んだってディーラーさんの知識レベルに不信感が。
グリスが入ってない部分に少しグリスがあっただけでも、どこから漏れたか気になりそうなのに、このおびただしい量のグリスに疑いを持たないことがあり得ません。
クラッチは見た目には損傷はないものの、中が破損している可能性もあるかもと説明をされましたが、結局は誤診だったようですね。
しかし、フライホイールめちゃめちゃ高いし、中古等も見つかっていないため、高額請求は免れない状況のようです(泣)