スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例
2023年03月22日 09時11分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はお客さんのBRZのデフやってるお話だったんですが~、
今回はアタシの車のエアコンパネルの修理でございます。
(。・ω・。)ゞ
何故か季節とか温度変化によって
普通に動作したりノーコンになったりしております・・・
(´・ω・`)?
前にコンデンサー打ち替えたんですが、
症状変わらず・・・
(´・ω・`)?
色々試してみると、
ど~やら このクシみたいな電極の接触が悪いみたい。
(´・ω・`)?
そこで無い頭を絞ってちょっと実験。
(。・_・。)ノ
このクシみたいな電極の1本1本にフラックスを流してハンダでコーティング、
(。・ω・。)ゞ
ハンダで少し電極を太らせて、
ダイヤモンドヤスリとペーパーで形を整えてみる。
(。・ω・。)ゞ
そして、エアコンパネルのボタンの照明も気分で点いたり消えたりなので、
コチラの電極にもフラックス流してハンダでコーティングして面圧を上げてみた。
(。・ω・。)ゞ
試験的に組み付けて車両に借り付けしてみたら、
ぉお~、
ちゃんと動作するやん♪
(。-∀-)
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(´・ω・`)?