TT クーペのAkaringoworks・DIYに関するカスタム事例
2023年06月14日 07時30分
2023.5.18 アウディTT3.2 8JBUBF納車 2024.3.22 RX8 TYPES納車 youtube配信してます。 https://youtube.com/channel/UCY8jsWH8aG3AOaKDUNIoVAw Twitter https://twitter.com/akaringowo68057?s=21
ABSユニット故障のため、業者見積もりするとユニット送付で80,000円弱の修理費に。
新品は45万するので、ありがたや…
ただ、ユニット取付時にブレーキフルードを2kpa以上で圧送する必要があるとのこと。
DIY試みでパワーブリーダーを購入しました。
上手くいけば動画にしようと思います。
8j乗りでABSハイドロリックポンプ故障に悩んでいる人多いと思うので。
Motive Productsのパワーブリーダーです。
ttはアダプタ1100でフィッティングしました。
国産車で購入される方は別サイズのようですのでご注意を。
パワーブリーダーの利点
・加圧してブレーキフルードを各ブレーキラインへ送るためエアが噛まない
・よくあるペダル踏みをしなくて良い。1人でブレーキエア抜き、交換ができる
・ABSユニットへのエア噛みもかろうじて対応できる