ロードスターのなとりさんが投稿したカスタム事例
2020年03月15日 19時37分
今日は黄色いカエルさん主催のMTに参加してきました。
宮ケ瀬は台風で通行止めになって以来久しぶりです。
トミーカイラZZ、初めて実物を見ました。
まさしく走るための車って感じで超かっこよかったです。
ロードスターをメインに色々な車が集まりました。
北は福島県、南は三重県と遥々遠いところから…お疲れ様です。
色んな方とたくさんお話出来てとても楽しかったです。
差入れもありがとうございました!
お昼過ぎに撤退してまたちょっと弄りを。
ハセプロのキーシリンダーエンブレムです。
マツコネのボリュームダイヤル行きです。
こっちもメインダイヤル同様、元のプラパーツを外して貼り付けてあるので縁が浮くこともありません。
後は助手席にスマホを放り込めるくらいの収納を付けました。
これで助手席の人も充電しながら放っておけます。
もうひとつは運転席に付けようと思ってましたがいいとこがなかったのでトランク行きです。
ホイールナットのアダプター等の小物入れになりました。
来週ディーラー点検があるので光り物を入庫仕様へ。
・ミラーウインカー点灯パターン変更
・サイドマーカー非点灯化(LED外し)
・デイライトのウインカー連動キャンセル
そんな作業をしてたらサイドウインカーのOリングが無惨な姿になってるのを発見。
Oリングのセットがあったので補修して一安心。
ウインカー内に水が入ってなくてよかったです。
最後はディフューザーの調整。
若干右上がりになってたので2mmのスペーサーをかませて調整。
多分これで水平になったはず。
そんなこんなしてたらあっという間に18時過ぎ。
暗くなる前に拭きあげてカバーして完了。
今週もあっという間でした。