アルトワークスのタワーバー交換に関するカスタム事例
2019年07月27日 17時03分
レガシィB4から2016年7月にアルトワークスに乗換えました。 動力系もチューニングしたし、もうイジるところは無いと思いつつチョコチョコ手を加えてます。(笑)
CUSCOのタワーバーに交換しました。
取り敢えずエンジンルームは完成、、、かな?(^^;
純正にCUSCOのステッカーでしたがやっと本物に更新しました。
この位の工具が有れば取り付けは簡単です。
特に6角レンチは必須です。b(^^)
2019年07月27日 17時03分
レガシィB4から2016年7月にアルトワークスに乗換えました。 動力系もチューニングしたし、もうイジるところは無いと思いつつチョコチョコ手を加えてます。(笑)
CUSCOのタワーバーに交換しました。
取り敢えずエンジンルームは完成、、、かな?(^^;
純正にCUSCOのステッカーでしたがやっと本物に更新しました。
この位の工具が有れば取り付けは簡単です。
特に6角レンチは必須です。b(^^)
テイクオフのカップスポイラー調達しました👍️これだけ取付けるとこんな感じ某オークションで安く🙆ちょいとキズありだけどどうせ塗るので問題なしマッドブラックに...
ジュランのハイトアジャストカバー。これはP04。ヒールトゥ……までは言えないようなファッションブリッパーなんですけど、アルトのブレーキがけっこう奥にあるる...
子供がピーピーうるさいのでfirestickで色々観れるようにします。とりあえずナビを外します。4箇所の+ネジで止まってます。ナビを外したら裏側にHDMI...
今日から2月です。今月も引き続きよろしくお願いします。Newレンズによるソロ活動編2枚目以降は似たような写真だけど...焦点距離、角度、背景等を微妙に変え...
2月1日(土)午前2時🌃皆さん。おはようございます😌今日から2月!あっという間に1ヶ月が過ぎましたよぉ💨週末にかけて関東雪予報が出ました⛄大雪になる可能性...