スープラの足廻り点検・ムヴ子3号・L160S・ワイスピスープラボディ・汗だく汁だくに関するカスタム事例
2024年07月27日 23時08分
【再登録致しました。突然居なくなりごめんなさい】しょっちゅう車が入れ替わります。すみませんフォロバ100%ではありません。所有期間は短くとも愛情はたっぷりかけて乗っています。旧車、絶版車、アメ車、並行輸入車、改造車が大好きです。配線図見ながらご飯食べられます。 Hi there. I am NOBU. I am Car fiend.Everybody needs love the cars this Cartune world. That’s true.
みなさんこんにちは。
毎日暑い日が続いてますね🥵
各地で大雨に見舞われたり、雹が降ったりと大変なことが続いてます。皆様もどうかお気をつけください。
先日、足廻りに違和感を感じてチェック。
各部増し締めをしました。左フロントロワボールが少し?緩め?とりあえず増し締めして割ピン入れました。
まあ、プレロードやる部分ではないのですが緩みすぎはまずいので😅
もうこれだけで汗だく😅
普通に走ってても水温は90℃を軽く超えます😅
エアコン効いてますが効いているが故に水温が上がりますので夏は油断できません😅
先日ムヴ子3号をお迎えしました。
L160S後期のRS、4駆ターボです。
型式見て気がついたのですが、4駆になると4パツじゃないんですね😳
走行4.5万キロで中々綺麗な個体でした。
しばらく通勤の友として頑張ってもらいます😚
ワイスピボディ3個目製作中です😂
今回はボンネットをよりリアルにカット、色もランボオレンジに近い色で塗装しました。
ボディはタミヤボディをエアロっぽくカットして製作😂
明日のカーマニアは所用のため欠席します😅
8月4日に千葉市の千葉県自動車大学校のイベントにマスターエースで行く予定です。
https://cats.ac.jp/archives/13685