S660のs660・ADVAN NEOVA・タイヤ交換完了・ブレーキパッド交換・ディクセルスカラシップに関するカスタム事例
2025年07月04日 21時43分
毎回、ブレーキはディクセル Zタイプを使用しています。
が、、、
コイツの減りが早いんです😅
フロントに関しては3000kmくらいで無くなってしまいます😵
ブレーキパッドのシムは外して使用しています。
シムは元々、鳴き止めですので、鳴きよりもダイレクト感を優先です❗️
リヤパッドも同じくディクセル Zタイプでシム無しで使用しています。
今回は前後共、新品に交換しました。
今回のブレーキフルードはエンドレスにしました。
特に拘りは無いのですが勧められたので試してみました。
ブレーキフルードって頻繁に交換するので別に純正のDOT4でも問題無いと個人的には考えています👌
タイヤも交換しました。
S660には定番ですね❗️
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
です😊
そこまでグリップが良いとかでは無いのですが、意外と長持ちするんですよね😆
それが一番大事👍
当然、リヤタイヤも新品交換👍
よく質問されるのですが
「エアバルブキャップとセンターキャップが付いてないですよ❓」
と言われます。
コレはサーキットばかり走っていると常にタイヤの空気圧の確認や調整をするのでキャップが寧ろ邪魔になるんですよね😆
センターキャップは走行中に飛んで行かない様に外しています。
おまけ❗️
タイヤマネジメントが悪いとこうなります😱
この時期はしっかりとクールダウンを取り表面温度管理しないとトレッド面が剥がれてしまいます😅