アルテッツァのバンパー補修・フルエアロ計画に関するカスタム事例
2025年02月15日 06時22分
実は過去車からずっと純正スタイルに拘ってきたが 最近 社外フルエアロが無性に欲しくなってきた🤣
CWパチモン買おうかな🤔
購入したとして 何処へ届けてもらって何処で塗装してもらうか🤔
しかも海外から発送か⋯😅
本来ならば こちらを購入するべきなんだろうが 値段がパチモンと3倍違う💦
これに塗装代等考えたらちと厳しいかな😭(でもこっちが欲しい🤤)
因みに シーウエストに強い拘りは無いんです たんに新品フルエアロセットで 目に止まった物が これだったってだけ🤣
これもいいかなと思った 寝犯す後期風パチモンフロントバンパー🤣 これなら塗装必要無いし
ただ 純正グリルが 全く使えないのは⋯😓
色々悩んでたら 最近 益々眠れなくなってきた
帰ったら 88288㌔
テッツァサイドマーカーをそろそろ新しいのに交換しようかと取り外してたら
左側壊れました😂
即購入
右側 だいぶ殺られてます
左側は 球切れはしてないけど
ココ最近病的に眠れないので 睡眠導入剤😪💤
今朝もバンパー穴 土台作り
後は微調整