オデッセイのリフトアップ・他車種流用加工・今年もあとわずか・朱陽自動車に関するカスタム事例
2022年12月29日 09時05分
初めて買った車は昭和45年式スバルR2。 ちなみにワタシは昭和53年式(3月登録) https://ayatakajidousya.com/ インスタにて生きてます
一昨日の午後の話。
午前中はeKワゴンの爪折りしてた日。
国内で3台目となるであろう、RB3オデッセイのリフトアップをやっちまいます。
奈良からお越しいただきました✨
ノーマル車高やけどエアロこすりまくる低車高なオデッセイRB3。
それがイヤになってリフトアップしたいと思っちゃったらしいです。
このテールは後期でしょうか。
とりあえず、やっていきまーす。
フロントの足、取り外し。
ちょっとした知恵の輪。
企業秘密なのであんま詳しく言えませんが、他車種の足回りをちょっとアレして取り付けます。
そのままポン付けではないのです。
フロント左右で2時間。(調整含まず)
左のリアです。
リアがまた大変なんです〜
かなり足回りダラーンと下げないといけません。
この写真よりまだまだ下げて作業します。
色々緩めてやりましょう。緩めず無理やりやったらブッシュちぎれます。
コレも詳しく言えませんが、ノーマルストラットをアレしてから、他車種用のアレぶちこみます。
以前の2台はリアのストラット取り外してからアレしてましたが、今回は工夫してアッパー外さずにこの状態でアレしました。
アッパー外すのに内張ごっそり外さないといけないんですよね〜
それ回避出来ただけでもかなり楽。
この日は左右ともダラーンとして、左だけ完成。本締めはしてません。明日1G締めしましょうね。
これで2時間。
もうクタクタ…
次の日。
右やってくぜ!
工具こんなに使うのね。
企業秘密なので、いきなり完成!
いや、調整しますので、まだ完成ではないね。
緩めた部分はちゃんと荷重掛けてから締めました。
おわかりいただけただろうか…
リアはポジティブキャンバーでトーアウトなのです。
さぁ調整すっぞ!
ギャーーーーン!!!
調整っつっても、ココだけやけども。
偏心ボルトでチョチョイのチョイ。
上、ビフォー
下、アフター
改善されました〜
キャンバー重視でほんのちょっとイン。
フロントはトーインになってます。
調整しましょー。
タイヤ抱きかかえてやります。
ゼーロー
比較しましょう。
タイヤハウスの隙間わかりやすいように画像加工しましたよ。
フロント平均5.6cmアップ
リア平均7.15cmアップ
タイヤ、ホイールどんなんにしましょうか〜
ワクワクすっぞ!
ルーフキャリアとかも付ける予定だってさ!
楽しみっすね〜
とりあえず、コレで奈良まで乗って帰られました〜
ありがとうございました!