ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例

ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例

2023年10月13日 00時38分

hatanaka65のプロフィール画像
hatanaka65ホンダ ステップワゴン RP3

50代後半のおじちゃんが、極力お金をかけずに弄りを行っています❗

ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

職場の後輩の、アルファードのヘッドライトの表面が劣化していたので、先日購入したヘッドライトリムーバーにて、作業を行なってみました。

購入したのは以下の商品で、Amazonで7千円ぐらいで購入できます。

ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

以下のものが入っています。

・ヘッドライトリムーバー本体
・溶剤
・耐水ペーパー
・マスク

作業は、まずヘッドライトの表面を耐水ペーパーにてまんべんなく削って劣化している部分を取り除きます。

ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私の場合は、耐水ペーパーの#400、800、1200、2000、3000の順で磨きました。

完了した時点で深いキズが残っていないように、また、磨く前のコーティング剤が残っていないようにします。

この作業を怠ると、上手く仕上がりません。

ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次に、専用の溶剤をリムーバー本体に1cm程入れ、5分ほど加熱します。

リムーバーから出る蒸気を、ヘッドライトから先端を2~3cm離して、研磨した部分に当てます。

蒸気を当てた部分が、透明になれば完了です。

ステップワゴンのアルファード・ヘッドライトの黄ばみ取り・ヘッドライトリムーバー施工・スチームに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

仕上がりは、こんな感じで透明感あるヘッドライトに蘇りました👍

ホンダ ステップワゴン RP316,255件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

やっぱり4本出しが好き笑聞こえにくいかもですが、微かに聞こえる低音が良き☺️あ、あとこの前教えてもらったイエローフォグに変えました!めちゃくちゃ明るいし、...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/02/01 09:32
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

おはようございます‼️茨城県北部は、晴れ☀️です寒いです🥶💦土曜日ですねお仕事の方もおやすみの方も良い週末を…🙏

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/01 06:50
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/02/01 05:59
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

プラチナグレーメタリック推し(^。^)

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/01 05:56
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/01 05:54
ステップワゴン

ステップワゴン

おはようございます🌞いつもの如く夜勤明けから失礼します。明日綺麗になって帰ってきます(=´∀`)人(´∀`=)嬉しい🥹

  • thumb_up 126
  • comment 0
2025/02/01 04:29
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/01/31 20:22

おすすめ記事