カローラレビンのDIYに関するカスタム事例
2020年10月18日 23時18分
ボンネットはちょい凹みの中古品を格安で入手。
右フェンダーは執念の鈑金w
ライトやグリルは現役当時からのストック品
格安で集めておいた部品も20年ぶりに陽の目を見ることに
凹みやキズを修正
サフェーサーで下地仕上げ
黒(トヨタ202ブラック)から先に塗ります
黒が乾いたらマスキングして白(トヨタ041ホワイト)を塗ります
乾いたら組み付け
復活しました。
2020年10月18日 23時18分
ボンネットはちょい凹みの中古品を格安で入手。
右フェンダーは執念の鈑金w
ライトやグリルは現役当時からのストック品
格安で集めておいた部品も20年ぶりに陽の目を見ることに
凹みやキズを修正
サフェーサーで下地仕上げ
黒(トヨタ202ブラック)から先に塗ります
黒が乾いたらマスキングして白(トヨタ041ホワイト)を塗ります
乾いたら組み付け
復活しました。
熱海のここかな〜ビーナスラインも行ったことあるけど道が悲惨で疲れたので含めませんでした😵💫ところで熱海の秘宝館行ったことある人いますか?🫨
いろいろあってご挨拶が遅くなりましたが去年の暮れに納車でした😎免許取って最初に乗ったのが1600GTアペックスでした。このたび35年振りにまた92に乗るこ...