146の内装紹介・アルファロメオ146に関するカスタム事例
2019年04月23日 08時14分
2年前からアルファロメオに復帰したDIY好きのオヤジです。145は96年式を新車で買ったのがアルファロメオLIFEの始まりでした。当時は部品や整備するところも限られてカスタムまでは至りませんでしたが近年の旧車カスタムの影響を受けて好きな車でオーバーフェンダーを付けたカスタマイズをするコンセプトでベース車を探してたところ知り合いの車屋さんに2年半置きっ放しで廃車寸前だったこの車を譲ってもらい復活させ、現在の状態まで仕上げました😙
ある方のご希望で146のトランクと内装をお見せさます。
リアシートがたためるのでたたむと145と同様広大なスペースが生まれます。
本国後期内装でオートエアコンのため、内装のデザインがオシャレになってます。
シフトノブとサイドブレーキノブもzender製が購入時から付いてました。