スカイラインのECR33・ER34・HCR32・マリーナ河芸・霞埠頭に関するカスタム事例
2020年02月28日 06時21分
おはようございます!
また続きになります。
この後、伊勢神宮に行きましたが写真はありません…。
こちらは昼食で行ったラーメン屋の駐車場で。
この後、マリーナ河芸に向かいます。
マリーナ河芸で。
ぺスターさんが一人撮影会を始めたので、便乗しました!
カッコいい!
もう一丁!
撮影会中の時、残ったスカイライン達。
何気に32、33、34っと並んでます♪
この後は、tuxedoさんの遠征の目的の一つである太田屋って酒屋に行きました。
着いた頃には日もだいぶ暮れてまして、写真は撮れなくて、代わりにtuxedoさんの好きな日本酒を載せときます♪
霞埠頭に到着した時は、もう真っ暗でしたので、ここからの写真は全部ぺスターさん撮影になります。
暗い色は綺麗に撮りにくいとぺスターさんは言ってましたが、このカッコ良さ!
これカッコ良すぎですね♪
一眼レフカメラって凄い!
ちなみに、この撮影の間にtuxedoさんの33の助手席の乗せてもらい、LEDの明るさを体験させてもらいました。
そして、購入を決意しました!
これ自分、めっちゃお気に入りです♪
ぺスターさん撮影お疲れ様でした!そしてありがとうございました!
いよいよ次で最後になります、四日市オフ編です!
おまけ。
オフ会の会場に向かう時に霞埠頭で見かけた34。
その後は予想通りでした!