タントのhiratanさんが投稿したカスタム事例
2023年02月02日 13時12分
昔はカプチーノや33ローレルでサーキット走ってましたが、今は大人しく乗ってます。 別車種の方でも気軽にフォローどうぞ。 業者やフォロー数稼ぎの方は時々整理してます😥
色々つけました。
タコメーターがなかったのと、水温がないと落ち着かないので水温計+電圧計。
タコメーターはオートゲージで、水温計は謎のアリエク中華製定期です。
後は室内の温度計に12vの温度計もつけてみました。
なんで水温計がふたつもあるんだということなんですが、何も考えずにロアホース側を切ってしまったので、どうしようか悩んだところもう1個買ってアッパーホース側につけました😅
ロアホース側はサーモスタットがちゃんと開いてるかわかるということで前向きに考えます🙄
ちなみに冬は85℃くらいで安定してるので、ロアホース側は全く温度あがりませんね😅
後は付属のホースバンドがしょぼすぎて、アダプターから漏れてたっぽいので、バンドはホームセンターで買って交換しました。さすが安物中華製😅
右と比べると細すぎる😅
ダッシュボード内に収めたので、普通に運転する時は目に入らないので嫁にも気付かれず何も言われない仕様です🙄