S2000のシフトブーツ・自作・DIYに関するカスタム事例
2019年08月25日 00時53分
2020/10/13 s2000からアルトワークスに乗り換えました。 マイカーの一言の欄にいじった日付、何をどうしたかなど書いていってます。 目指すは狼の皮を被った羊です。 いや、羊の皮を被った山羊かもしれません。 速くないです。腕もないです。 ゆっくりと仕上げていこうかと思ってますが、彼女と同棲始めたのでどこまで弄るかも未定。 ゆっくりまったりよろしくお願いします。
お盆休みの工作です。
右が友人、左が自分作成のシフトブーツの一部。
せっかく開けた縫い穴を飛ばし縫い、針で新たな穴を作って蛇行させるというw
当然自分がやり直し…
ポテチを食べつつ、完成した物がこちら。
友人のコペン用シフトブーツです。
コペンから純正シフトブーツを外し、採寸からスタートで1日半かかりましたw
いや、友人のやり直しがなければ1日だったんだけどね。
何はともあれ気に入ってくれたみたいで何より!
材料費
合皮1000円(シフトブーツ3つくらい作れそうなサイズ)
刺繍糸黒100円
刺繍糸黄100円×2
簡単工作でヨレたシフトブーツが好きな色の合皮、好きな色のステッチに!
皆さんもお試しあれ!