MAZDA2のmazda2・エアログレーメタリック・今週もよろしくお願いします・時事雑感に関するカスタム事例
2025年04月21日 17時54分
自民党と財務省をぶっ壊す!(c 立花孝志)
という事で、令和7年2025年4月21日月曜日です。
遂に、北海道にも桜が開花しました!
道南の松前で開花です。
道央方面は今のところ25日くらいと言われております。
桜前線はこれから徐々に北上していきます。
今週1週間頑張れば、来週からはGWですね!
長い人で最長11連休だとか?
羨ましい!貧乏暇なしの自分はGWも仕事です。
今年も111日目を迎えました!
さぁ今週1週間乗り切って楽しいGWを迎えましょう!
大谷翔平選手、真美子さん!
第一子誕生おめでとう御座います🎉
お子さんが明るく健やかに成長されることを願っております。
北海道民はファイターズに入団した時から18歳の時から大谷翔平選手を見てきているわけですけど、大谷翔平選手も遂にお父さんになったんだなと…
真美子さん、デコピン、お生まれになったお子さんと明るく楽しい家庭を築いてください。
国民の皆様!
立憲民主党の「消費税減税」には騙されてはいけない。
こんなのは所詮選挙のパフォーマンスです。
過去には消費税は上げないと言いながら、政権を取ったらシレッとあげましたからね。
だいいち、立憲民主党は自民党と同じで増税路線。
消費税を25%まで上げると言っているんですよ。
N党にとってこの夏の参院選は国政政党返り咲きを賭けた大事な選挙である事に間違いない。
造船太郎君に借りた1.5億で45の選挙区と比例で勝負を賭ける。
選挙区は無理だろうが、比例は立花さんか浜田さんどちらかが通るだろう。
2年前、大津綾香さんに党首の座を渡さなければ…大津さんに党を乗っ取られる事にならなかったのにね。
参政党の勢いが止まらない!
市議会議員選挙で5名全員が当選!
万博開幕から1週間…
来場者数は70万人を突破。
1日あたりの平均は10万人か。
ただし「関係者」も含めた数字だが。
水増ししてまで万博成功をアピールしたいのか?
実際の一般の方の来場者数はもっと少ないであろう。
目標来場者は2800万人と言うが、このペースでいけば、目標達成は難しいのでは?と思われる。
コロナはやはり、人工的に作られたものだった。
気づいている人はとっくに気づいているんですけどね。
ちなみに、ソーシャルディスタンスもマスクも対策という対策は全く意味がなかった。
遅きに付したが、厚労省もコロナはただの風邪と認めたようだ。
あの騒ぎは何だったんだろう。
あの騒ぎで翻弄された人は相当いるだろうし、人生が狂わされた人もいる。
石破さん、国民の負担が減ることを考えたら消費税減税か廃止しかありませんよ。
まぁ、やる気はないでしょうけど。
まだ23.1%の支持率がある事に驚きです。
いわゆる「クルドカー」
ひろゆきさん、これのどこが「合法な積載」なんですか?
中韓に遠慮せず、堂々と参拝すべきである。
あっ!日本人じゃないから靖国に参拝しないのか。